記事一覧

追突事故にあって考えたこと(当日編)

 今年に入っていちばん驚いたこと。およそ一ヶ月前、交通事故に会いました。交差点で停止中に、信号を見落とした後続車が突入してくるといったベタな追突事故です。  ル…

ゆみこ
3年前

三体(1巻)をネタバレありで感想を書く

三体を読み終え、謎の高揚感に包まれて、執筆しています。 中国SFとして世界中でヒットし、バラクオバマ氏などの著名人を愛読しているという話もありましたね。 私がこ…

ゆみこ
3年前
1

Pixel4aを買った

先日、Pixel4aを購入した。直近ではiPhone11、iPhoneX、iPhone7、iPhoneSEと変遷を遂げてきたので、久方ぶりのAndroid端末だ。 iOSとAndroidどちらがすぐれているか、喧々…

ゆみこ
3年前
1

追突事故にあって考えたこと(当日編)

 今年に入っていちばん驚いたこと。およそ一ヶ月前、交通事故に会いました。交差点で停止中に、信号を見落とした後続車が突入してくるといったベタな追突事故です。
 ルームミラーに、突撃してくる後続車が急速に迫ってくるのを見て、事故を覚悟しつつ、衝突に備え、どのような防御態勢を取ればよいのかわからず、ハンドルを握りしめ、ブレーキを強く踏んでいました。
 
 衝突の瞬間、凄まじい衝撃が車体を浮かせ、必死にハ

もっとみる

三体(1巻)をネタバレありで感想を書く

三体を読み終え、謎の高揚感に包まれて、執筆しています。

中国SFとして世界中でヒットし、バラクオバマ氏などの著名人を愛読しているという話もありましたね。
私がこの本を知ったのは『バーナード嬢曰く。』という漫画です。さらに、ポッドキャスト『Rebuild』でも紹介されており、非常に高い評価がされていました。最終巻が今春に発売されるとのことで、ようやく読み始めたところ、一晩で一気読みをしてしまいまし

もっとみる

Pixel4aを買った

先日、Pixel4aを購入した。直近ではiPhone11、iPhoneX、iPhone7、iPhoneSEと変遷を遂げてきたので、久方ぶりのAndroid端末だ。
iOSとAndroidどちらがすぐれているか、喧々諤々の議論が飛んでいた時期とは異なり、どちらのOSも成熟期を迎えたと思える完成度である。
しばらくはPixel4aを愛機としていきたい。