見出し画像

「価値観の違い」とは便利な言葉 #2

さてさて、この「価値観」というものを
もう少し掘り下げてみると……

例えばご夫婦の場合、お互いの意図した
内容をキチンを受け止めているか?
(相手の話をちゃんと聞いているか?)
というのがあります。

この場合の話を聞くとは、
相手の話の内容を一語一句聞き漏らさず!
という意味ではありません。

その奥にある言葉を超えた相手の意図、
真意といったものを理解しているか?
という事になります。

実はこの人の話の聴き方!というのには
4種類ありまして、それぞれ人は、
相手も自分と同じ聴き方をしている
と思い込んでいます。

「聞く」から敢えて「聴き方」と
したのには訳がありまして、
実はこの「相手も同じ聴き方をしている」
というのがそもそも幻想で、
これが最初の大きな行き違いの
原因となるものなのです。

To be continued……good=(^o^)=beautiful

You Are What You Is​ あなたがあなたらしく 在ることが、最も尊い https://akihikorobinwatana.wixsite.com/mysite 四柱推命・タロット…さらに 日本古来の一霊四魂から、 あなただけの言霊を贈ります