片鼻呼吸が花粉症に効く可能性?

あくまで可能性としてですが、マインドフルネスで花粉症が抑えられるかも知れません。

・・・先日のマインドフルネスのワークショップでの話です。
「片鼻ずつ交互にする呼吸」への意識集中、を数分行いました。
すると参加者の一人が「朝から激しく鼻水が出ていたのに、片鼻呼吸をした後ピタリと止まった」と話してくれました。
彼女は花粉症でなく風邪も引いておらず、原因不明の鼻水だったそうです。

この話を聞いた私は、その方に初めて花粉症の症状が出た、その時に片鼻呼吸をしたら治まった、ということではないかと思いました。(他に考えられますか?)

左鼻への意識集中
⇒ 右脳が働き、副交感神経・交感神経のバランスが整う
⇒ 免疫機能が調整される
⇒ 花粉症(免疫アンバランス)の症状の治癒
   が起きたのではないでしょうか。
「そんな簡単に花粉症が治まるわけがない」と思いつつも、簡単でお金もかからないので、花粉症をお持ちで、ご興味のある方は試してみてはどうかと思いました。

上述の方は、マインドフルネスを熱心に続けておられ、意識を集中させるのがとても上手なので、光速で結果が出たのかも知れません。

可能性を確かめたいので、コメント欄でご連絡を頂ければ片鼻呼吸(マインドフルネス)のワークショップ(無料セッション)をご案内致します。
お気軽にどうぞ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?