見出し画像

夢からのメッセージ解析のヒント

最近寝るとき「夢」を見てますか?
「夢」ってけっこういい働きしてるんですよ。大事ですよ。
覚えてなくても別にいいんです。
「夢」をみるような睡眠が抜群にいいってこと。

夢をみるだけで、頭や心の中を整理してくれると思ってください。

夢が教えてくれることってちょっとあるんですね。

例えば疲れてる時に「初恋の人が出てきてひたすらドギマギする。」っていう夢みたりするんです(^^)。脳がサービスドリーム提供してくれるんですねー。賢いな!

この場合は、夢の意味なんか何にも考えないで1日ニヤついて過ごしてもいいですし「私疲れてるのかー!」と認めてちょっと休憩してみるのもアリです。

逆にちょっと気になるとか、嫌な夢ってありますよね。
あれは解釈が大事。

例えば誰かが死んでしまう夢。
本当にその人が死んでしまうのではなく
単にその人との関係が次のステージに移るという兆だったりします。
死は再生の始まりなので。
超能力とかじゃないんですよ。
単に意識したことないだけで、本当はあなたは気がついているのです。
いいことかもしれないので怖がったりする必要はありませんよ。

他にも何かを壊してしまう夢。
自分には破壊願望があるのでは?
なんて考え込むことはありません。
きっとあなたは殻を破って成長する時期に来ています。

もうすぐお正月。
みなさん初夢から素敵なメッセージを受け取ってください(╹◡╹)♡

それから 眠れない人のために
私からメッセージです。

眠れない時は眠らなくていいんですよ🐏
実は私たちには
ただ眼を閉じて横になっているだけで充分元気になれる力があります。

できたら自分の体温で暖かくなってゆくお布団の感触や、手の先足の先がだんだん温められてゆくような感覚を楽しめるといいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?