見出し画像

ブラッシュアップした「ほめ達!入門編」

昨日、郡山市の桑野地域公民館で「ほめ達!入門編」を開催し、4名の方にご参加いただきました。
先月に続き、今年度2回目、通算7回目です。

実は、今回最初の5分間の進め方をいつもと変えました。
場を温めるアイスブレイクとグランドルールの説明の部分なのですが、これまでの内容にあまり手応えを感じられなかったからです。

ヒントを得たのは、「ほめ達!3級」の内容。
今、検定講師になるための試験に挑戦中で、ほめ達検定3級の内容を日々覚えているのですが、何度も見ているうちに、グランドルールとリンクさせて活かせる部分があると思いつきました。

進め方を変えたと言っても、スライドは同じです。
ただ、スライドの説明の内容を変えました。

結果は……、手応えあり!
今までこの時点ではメモを取る、写真を撮るという方は少なかったのですが、そうした姿が見られ、興味を持っていただけたようでした。

それ以降も、私の話にうんうんとうなづきながら話を聞き、
グループワークの相手にも目と体を向けて聴かれる姿。
話が終われば、笑顔と全力の拍手をされる。
今回も皆さん、とても集中されていました。

心温まる場にしていただき、本当にありがたいと思いました。
そして、いただいたアンケートにも嬉しい言葉がありました。

一部を紹介させていただきます。

相手の価値を発見できるのは自分次第だと気づいた。
どんなコミュニティにも必要な考え方だと思いました。

ほめる難しさやほめることにハードルを感じていたが、ハードルを上げていたのは自分だったと気づいた。ちょっとした心がけ・行動で日々は大きく変わると感じた。

日頃しているコミュニケーションの意味を分解して学べた感じ。
誰もが尊敬し合える、ほめ合える職場を作るために活用していきたい。

受講前は、言葉に出して伝えることは難しい気持ちもあったけど、考え方を変えただけで簡単に伝えることができると分かりました。
お話を聞いて、何度も涙が出そうになりました。

アンケートは講師にとって、心の報酬です。
お役に立てたことがあるなら、こんなに嬉しいことはありません。
講座を受けに来ていただくことは、本当にありがたいこと。
受講者の方がもっと聴きたいと思える話ができるように、今後もブラッシュアップしていきます。

次回は今月7月に開催しようと思いつつ、日程はまだ未定。
興味ある方はFacebookやインスタからDMください。
受けたいという方の日程に合わせて、開催するようにしています。

8月は既に2団体さまからご依頼をいただいているので、7月の後は9月になりそうです。

ご依頼いただけることに感謝。
今日も素晴らしい1日でした!
ありがとうございます☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?