かりんとう

かりんとう

最近の記事

vol.21 【スッキリ】

 高校の同級生に、攻めて攻めて自分の本音伝えて、相手の本音聞いたら、結果が悪くてもスッキリするよって言われた。 →全然スッキリしねえよ。  これは自分の問題で、諦めきれてないってことかもしれん。時間が解決してくれるかもしれん。ぼーっとしてる時間が怖い。ラジオ聞くなりドラマ見るなりYouTube見るなりせんと。  ドライブするのも怖い。思い出すのが怖いんだよ。    杉咲花って27歳なんやって。そんななってるんやって、驚いたな。

    • vol.20 【なんで?】

       「なんで?」って聞かれるのが嫌い。    いつもパンを3個買ってたのに今日は2個しか買わなかった。「なんで?」  ココイチでハヤシライスを注目する。「なんで?」  今日は柔道の練習はありません。「なんで?」  女の人と喋るのが苦手です。「なんで?」    なんでもかんでも理由があると思うな。別にいいじゃん。細かく言うとおまえに説明する程の理由はないってこと。俺の中の感覚であり基準だから。  人付き合いは難しい。実の親と接するのですら難しいんだから。  

      • vol.19 【明日は弾丸】

         明日は4時に起きて日帰りで山梨県へ。  せっかくの3連休の中日に殺す気か、こちとら県民の為に身体動かして平日働いてるのよ。なんて言える訳もなく運転してきます。  唯一の救いは、今まで通ったことのない中部横断道を通れること。  大雨の影響で、土砂崩れとかなってないやろうな?  気付いたらもう11月。今年も終わっちゃうよ。人として31歳として何か成長できたかね?

        • vol.18 【4番ファースト】

           初めてやったパワプロは、セガサターンのパワプロ95。その時代の巨人の4番は落合博満。ウグイス嬢が「4番ファースト落合」って。  1995年だと私は2歳。そんな時代のプロ野球なんかリアルタイムで見てるわけなしい、覚えてもない。だけど、小学生のときにやってたパワプロ95のおかげで巨人の4番は落合だったんだ、って知ってる。  そんな94年から96年の3年間だけ巨人に在籍した落合博満の本が、昨日行った勝木書店に売っていた。もちろん即買い。最近読書のペースが落ちていると思っていたけど

        vol.21 【スッキリ】

          vol.17 【方向音痴】

           車の運転、ドライブが苦手って人はだいたい自分のことを方向音痴っていう。私はたぶん方向音痴じゃないので、この感覚がわからない。かなり道を覚えるのは得意だし、なんなら得意なものは道を覚えることくらいしかない。  昨日のサンドリで、有吉さんも自分のことを方向音痴だと言っていた。意外。あの有吉さんにも苦手なことがあったんだって。キュウリくらいだと思っていた。カーナビを見ても、Googleマップを見ても、どこにいるのかわからなくなるらしい。千葉に行こうとしたのに気付いたら川崎だった

          vol.17 【方向音痴】

          vol.16 【ラジオの必要性】

           何か聴いていないと暇に感じる。元SBSアナウンサー原口大輝のラジオのゲストも言っていた。  無の時間は仕事のこと、不安なことを考えてしまう。考えてしまうってうよりかは頭に勝手に流れてくる。  ラジオは悩める人間を救っているぞ。くだらない話でも、パーソナリティーと対話している感覚になる。  CBCアナウンサーと元乃木坂の30分くらいしかないラジオだろうが、剛力彩芽の新しく始まったラジオだろうが、粗品の体調不良でせいやひとりのフリートークを送った昨日のオールナイトだろうが

          vol.16 【ラジオの必要性】

          vol.15 【今日のスタメン】 

           本日、令和6年10月5日(土)の中日ドラゴンズのスタメン。   1(中)岡林勇希   2(左)ブライト健太   3(三)福永裕基   4(一)石川昂弥   5(右)細川成也   6(遊)村松開人   7(捕)木下拓哉   8(二)田中幹也   9(投)小笠原慎之介  これほぼ来年以降のドラゴンズのレギュラーじゃないかな。打順は変更あるかもだけど、ポジションと選手は。もちろん私自身の希望でもあるし、怪我やトレード等でこうならないかもしれない。  キャッチャーの木下拓哉は年齢も

          vol.15 【今日のスタメン】 

          vol.14 【謎の都市 天理市】

           むかし、オードリーのオールナイトニッポンで「謎の都市 町田市」というコーナーがあった。作家兼友達である佐藤満春の住んでいる町田をイジるコーナーだが、今週の月曜日に行った奈良県天理市もなかなかの謎の都市であった。  やはり雰囲気は独特である。天理教の詰所が町のあちらこちらに点在し、ポケモン金銀の何かの町に似た雰囲気を持っていた(どの町だったかは全く覚えてません)。  柔道をやっている私からすると天理市といえば天理大学。柔道の名門であり、私の小さい頃は篠原信一や野村忠宏など。

          vol.14 【謎の都市 天理市】

          vol.13 【初めて通る道】

           自分の運転で初めて奈良県へ。  北陸道から米原で名神、瀬田東ジャンクションから京滋バイパス、第2京阪。そして京奈和道を経て奈良県入り。  朝6時に出発してマイクロバスを運転。普通ならキツいと思うかもしれかさないが、初めて通る道は発見が多く、刺激も多い。自然と眠くならない。  新しい発見があるから、ドライブは面白い。  普段通る道でも、何か新しい店作ってんなとか、あの歩道広くなってるとか。  これからも車の運転が面白いと思える人生だったらいいな。

          vol.13 【初めて通る道】

          vol.12 【昨日のだましうち】

           9月28日、25時からABCラジオで放送された『霜降り明星のだましうち』。  粗品さんの体調不良により、せいやさん1人で放送することに。  17歳で粗品さんと出逢ってから、現在32歳までのこと、粗品さんへの感謝の気持ちを話していた。  M-1を獲るためにコンビを組んだこと。粗品さんは仕事に妥協をせず、自分の限界以上に頑張ってしまうこと。粗品さんが隣にいれば、どんなボケにもつっこんでくれる、安心して仕事ができること。  本人も泣きそうになりながら、作家のジュリーさんも泣きそう

          vol.12 【昨日のだましうち】

          vol.11 【チャンス✕】

           昔よくパワプロをやっていた。特殊能力の中にチャンス○とチャンス✕ってものがあった。今はチャンスもAからGで表記されてるらしい。  どれだけ打撃能力が高い選手でも、やっぱりチャンス✕を持っていると見栄えが悪い。  私に特殊能力をつけるなら完全にチャンス✕。今まで幾多のチャンスの機会に三振をし、しょうもない当たりで凡退し、まわりからの評価を下げまくった。  でも、チャンスで打席が回ってきて、ツーアウト1、3塁で回ってきて。今日は打てるかもって日に1塁のランナー走らせて2塁でア

          vol.11 【チャンス✕】

          vol.10 【柔道②】

           小学3年生になると、3歳下の弟も柔道を始めた。  こいつは近所でも有名な悪ガキで、柔道という発散場所を見つけてしまったが故、メキメキと実力を発揮した。県内では敵なし、中部地方の大会でも2位に入るなど、いわゆる天才タイプ。  対する私は負けに負け続け、弟は親に褒められ、私は「なんでお前は弱いんや」といった感じ。そんなん知らんやん、俺はおっとりいじめられっ子、弟はいじめっ子。小さい頃はセンスと性格がものをいうスポーツ。  小学生の頃はなかなか試合で勝てなく、弟と比較されてばかり

          vol.10 【柔道②】

          vol.9 【日々勉強】

           3週間ほど前から腰が痛くなって、柔道の練習をしていない。  これといった原因の動きはなく、腰の経年劣化。はじめは腰の中心と右太ももが痛かったのだが、今は右腰の裏から右太もも裏にかけて痺れる痛みが生じる。    整形外科に行ってレントゲンを撮ったら、31歳なのに、もう50代の腰をしていると言われた。  椎体(背骨)と椎体の間にある椎間板が潰れて、間隔が短くなっている。また、その出た椎間板が硬化し、本来レントゲンには写らない椎間板が硬化した部分だけ薄ら写っているらしい。  その

          vol.9 【日々勉強】

          vol.8 【会話の引き出し】

           会話の引き出しが多ければ多いほど、話していると楽しく感じるし、知らない話でも聞いてみたくなる。  しかし、会話の引き出しには話題になることの経験を積むか、文献などを読みインプットすることが必要。  もちろん経験、インプットにはお金と時間がかかる。  インプットしたものを練習としてアウトプットするには多くの友人、また多くの経験が必要。  緊張をすると、頭の回転が悪くなり、どこまで喋ったかがわからなくなる。  これも経験を積むことで緊張することが少なくなる。    私は経験が

          vol.8 【会話の引き出し】

          vol.7 【思い出の書店】

           最近見ているYou tubeに「出版区」というチャンネルがある。内容は芸能人・タレントに1万円を渡し、本屋で好きな本を1万円分買ってもらうというもの。  その動画を見ていて思い出した、私が通っていた書店について。  まず一番幼いころの記憶にある書店が、福井市板垣3丁目にあった「ハロウィン」という書店。  この書店に関してはネットで検索しても情報がなく、おそらく私が小学4~5年生であった平成15~16年ころに閉店してしまったと記憶している。この書店は、当初は売り場面積も大き

          vol.7 【思い出の書店】

          vol.6 【中日ドラゴンズ①】

           趣味のひとつにプロ野球観戦がある。好きなチームは中日ドラゴンズ。小学6年生から19年間応援している。  初めて生で見たプロ野球は、私が小学6年生だった2005年7月16日、福井県営球場で行われた中日対ヤクルト。この試合で中日が勝ったことが応援し始めるきっかけとなった。  当時の中日のスター選手は立浪や福留。4番でファーストを守っていたのはT・ウッズ(タイロンウッズ)。当時ウッズと言えば、ゴルフのタイガーウッズだったため、しばらくはタイガーウッズだと思っていた。  二遊間

          vol.6 【中日ドラゴンズ①】