最近の記事

豊川祥子に祝福を

正直、MyGOを見始めた時も思ったのだけれど、これホントにガルパに持ってこれるの?と。 今同じことをAveMujicaに対して感じている。 あのラストシーンですからね。 が、しかし、思い返してみると、「ただいま… クソ親父」というセリフからは憎しみが感じ取れない。 むしろ「しっかりなさい」 と叱咤しているような。そう碧天伴走をモソモソつぶやく燈に喝を入れたときのような。 祥子にとって父親は、救うべき存在なのかもしれない。 人形たちの奏でる無機質な調べ。 いつか仮面が剥がされ

    • じゃあみんな健康に気をつけないと

      一生バンド宣言?を受けた、そよさんの一言。 私は思った。やる気マンマンやん。 さらに思った。50年後のMyGO!!!!!観てみたい。 いや、アニメも良いがリアルMyGO!!!!が50年後にライブしてたら絶対観たい。 「そろそろ速いの厳しくなってきたから焚音打は今日で演り納めじゃー!」 想像するだけでカッコよすぎる!絶対観に行く! あ。ダメだ。50年経ったら自分百歳超えてるわ……30年後なら頑張る。行く。 というわけでMyGO!!!!!のみなさん健康にはお気をつけて。 いつまで

      • マイゴ、すごいいいよ

        まさかこんなにハマるとは…ライブ観に行きたくなるほど深くハマるなんて思いもしませんでした。 スマホアプリのガールズバンドパーティにてストーリーはひと通り体験済み。ですがアニメは初見。軽い気持ちで見始めると予想外にヘビーな幕開け。 張られた伏線からもこれまた暗雲が漂う。 初日は連続放送だったので、一気に第3話「CRYCHIC」 。 観終わった時には燈の歌声の虜に。そしてその行く末を見届けずにはいられなくなっていました。 さらに…エンディングテーマ「栞」。 脆くて軟い思春期の子た

      豊川祥子に祝福を