見出し画像

「仲間に入れて」と言いたい

前職を辞めて早8か月。


Webライターとして働き始めたはいいものの、なかなかどうして稼げない。

それは偏に僕の努力不足なのだが、やはりフリーランスで働くということは簡単ではないと痛感した。


「このままではいけない」と思い、何度かアルバイトの応募もしたが、面白いように不採用が続いた。

応募時のタイミングが合わずすでに募集終了となったもの、面接までこぎつけたが最終的に不採用となったもの、応募直後に新型コロナウイルスに感染して泣く泣く辞退したもの。

こんなに縁がないものかね(あ、コロナは無事治りました)。


そうこうしていく間にも、生活は続く。

生活が続くということは、お金がかかる。

つまり、働かなくてもお金は減っていく。なんと因果なことか。


貯金もほとんどないので、親に頭を下げるしかない。

70代のご老人を働かせて、30代の自分はその脛を齧り取る。

コラッタもびっくりのひっさつまえばだ。

嗚呼、どうか僕を蔑むがいい。


なにもこの現状に満足しているわけではない。

むしろ、親には本当に申し訳ないと思う。

どちらかというと自分が稼いで、親には苦労をかけた分孝行してやりたいのが本音だ。


しかし、これまでがんばって働いてきた反動か、働くことに恐怖心がある。

求人を探していても、「いや、これは自分にはできない」とか「もしまた過呼吸発作が起きたらどうしよう」とかどうしても頭を過ってしまう。

※過呼吸発作の経緯については、下記参照。


それでも、(自分でも不思議なのだが、)働きたいという欲求が確かにある。

あんなに苦しい思いをしたというのに、まだ僕は戦おうとしているのだ。


それはきっと、寂しいからなのだと思う。

だれかとつながっていたいからなのだと思う。

仮に、Webライターとしての仕事が確立し、十分に生活できるほどの稼ぎがあったとしても、どこか満ち足りない気がするのはそのせいだろう。

僕は、孤独が一番怖いのだ。

だからきっと、外に出た方がいいのだ。

「働きたい」というよりは、「社会の輪の中に入りたい」という感覚に近い。

つまり、社会に「仲間に入れて」と言いたいのだ。


このことに気づいたのは運がよかった。

Webライターを始めていなければわからなかった心境だし、トントン拍子で成功していたら気づき得なかったと思う。

『失敗は成功のもと』とは言い得て妙だ。


だからといって、Webライターをすぐに辞めるつもりはない。

ただ、少しずつでいいから、自分の望む未来へ、歩みを歩き続けることが大切なのだろう。

人生を終わらせるには、まだまだ早すぎるのだから。


気弱なコラッタが立派なラッタに成長するまで、その前歯を研ぎ澄ましておきたい。

そして、その前歯で齧るのは親の脛ではなくなることを、切に願うのである。


なんと アルロンが おきあがり サポートを してほしそうに こちらをみている! サポートを してあげますか?