見出し画像

【収録後談話文字起こし】フリーランスになる戦略とフリーランスという生き方について

こんばんは!コバヤシです。
 CastforFunというPodcastを僕とぺんすけさんで配信しているのですが、そこで今週(24日更新分)はフリーランスエンジニアの小野さんを招いてフリーランスについていろいろお話伺いました。本編の30分だけでは聞き足りないことを収録後に質問攻めしていたらひょっとしたら本編より有益なんじゃないかっていう会話があったので文字起こししてみました。

なおこのnoteに書かれたことはすべて個人の見解です。

フリーランスになる戦略

こ:これすごくセンスのない質問なんですけど、もし僕(非エンジニア)がフリーランスのエンジニアになりたいとして、小野さんが僕みたいな状況だったらどんな戦略をとりますか?

お:う〜〜ん…小林さん(のスキルセットを)よく知らないからなぁ(笑)

こ:基本的に技術的には何もできないと想定してください(笑)

お:僕だったら一度Web系の企業に就職すると思います。

こ:なるほど。

お:これ他のエンジニアの人がきいたら怒られるかもしれないんですけど、

こ:大丈夫です、このPodcastリスナー0ですから(笑)

お:一回現場を経験しているのとしていないのではぜんぜん違うんですよね。いきなり1人で案件をとってということもできるとおもうんですけど、実績を公開してね。Wordpressみたいな小さな案件拾っていくとか全然できるとおもうんですけど、組織の中で経験できることも多くて。チーム開発やビジネスのプロセスの部分とか。コレ経験しているのとしていないのではフリーランスになったあとの幅がすごく広がるとおもう。たとえば現場経験がないとフルリモートでの案件は厳しくてですね。なんでかっていうとコミュニケーションを含め基本的なやりとりでストレスがないことが前提条件になるので。(そういう条件の人を探しているので)リモートの求人で現場未経験というと選択肢から外れる。会社員だったら働きながら教えてくださいが許されるけど、フリーで仕事をするってそうじゃないから。僕は1年ぐらい経験を積んだほうがいいとおもいます。

こ:そうか〜。

お:早くフリーエンジニアになって早く稼ぎたいっていう人が多いのはわかるんだけど、それをやるために1年後2年後にもってこれる報酬の水準を考えると、一回修行期間を設けるのは選択肢としてありだし、それで(エンジニアが)ダメだってなる可能性もあるし。会社員でダメだってなるのとフリーでダメだっておもうのってぜんぜん違うでしょ。もともとエンジニアだった人がフリーになるのと未経験からいきなりエンジニアいなっていきなりフリーになるのって、はっきりいって全然難易度違う。もし就職して半年で(フリーでも)イケるっておもったらやめればいいし。会社の人に怒られるだろうけど(笑)

こ:うちの会社でそんなこと起きたらゾッとします(笑)採用コスト育成コストめちゃめちゃかかりますもん…

お:でもエンジニア界隈って転職に関して寛容だから。もし半年でやめても、その後フリーとして関わってよとか、人脈形成ってだけでも意味あるし。

こ:なるほど〜…これめっちゃタメになる話ですやん!

お:どーしても就職はしたくないって人は、もう沢山コード書いて実績公開して仕事取っていくしかないとおもう。

こ:難易度めっちゃあがるけどね。

お:実績もない経験もないけど仕事ほしいですってひと多いんですけど、それ自体は現状としてしょうがないことだからいいんですけど、実績がないとダメだっていうより実績がないから判断すらできないんですよね。経歴がない人は実績を公開するのが必須。だからコバヤシさんの場合だったらコードを沢山書いて実績を出すかな。

こ:もしくは就職するか。

お:まぁ中途採用で採用されようとおもうとどのみち実績がいるんですけど…

こ:そもそもそうですよね。

お:何にせよ実績はいるんです。新卒カードは強いけどね。

フリーランスという生き方

こ:フリーランスという生き方っていうのが僕の一つのゴールだとはおもってて、ただフリーでエンジニアをするってことがそうなのかっていうのは僕も正直わからないっておもってます。

お:僕はフリーランスっていうただの手段で、ぶっちゃけどうでもいいんですよね。どうでもいいというとアレなんですけど(笑)

ぺ:というか(現状のフリーランスのような)新しい働き方ができる会社がでてくればそこに就職したいけど、今はフリーランス的な働き方が一番楽だから。

こ:こういう働き方をしたくて、それが現状フリーランスという形態の働きかたしかないっていう。

お:そうそう。だからフリーランスになりたいって質問されるとうまく答えれない。その奥にある、なぜフリーランスなのかっていう、収入があがるっていうことなのかライフスタイルなのか、そこまで聞けると踏み込んだアドバイスができるんですけどね。

こ:MENTAに先にかいておきたいねこれ(笑)


こ:今までの経験を活かして働くのも悪くないけど、どこに転職しても今窮屈に感じることって変わらないとおもうんだよね。年収が上がったり福利厚生がいい企業に転職できてもそこから逃れ慣れないのが一番ネックで…エンジニアっていわれると?で今趣味でやってるぶんはたしかに楽しいけど。

お:エンジニアが急に仕事のためにってなると突然嫌になるパターンもあるので。

こ:ですよね。

お:エンジニアやめて仕事は全然違うけど趣味でコードかくって人も知ってます。

こ:どうしようかね〜…迷うね…

お:まぁ僕のスタンスは…やってみればいいんじゃないですか?(笑)一回やってダメだったらやめて。僕は一回仕事やめてそう考えるようになりました。やりたいんだったら2ヶ月3ヶ月やってみて、やめてもいいし。やったら40年フリーランスやれっていわれるわけじゃないし(笑)

お:死ぬほど将来どうするのって聞かれるけど、いや俺も死ぬまでフリーランスから変わらないつもりじゃないよって(笑)でも、今そんな先の将来のことを今決める必要もないので。

こ:とにかくコード書かないとですね。

お:ぐだぐだいってないでコードかけハゲっていうしね(Shut the fuck up and write some code)誰がハゲやって感じだけど。

(了)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?