見出し画像

『ヒヨドリとグミの実』

グミの実がそろそろ赤くなるはずが


ヒヨドリは
お庭の木に
よく来ている。

年中で
一番よく来る
野鳥かも。

キイキイ鳴くので
来たら
すぐに分かる(笑)

いつもつがいで
仲良くやって来る💛

そろそろ
グミの実が
赤くなるころだ。

ヒヨドリを含め
多くの野鳥は
実が熟す時期を
よく知っていて

食べごろになると
やってくる。

ところがところが

ウチにくる
ヒヨドリたちは
実がまだまだ
赤くならないうちに

何度も来ては
まだオレンジ色にも
ならない固い実を

食べ尽くさんばかりに
食べまくっているのだ。

どうかしてるよ
ヒヨドリさん💦

グミの実が🍒
赤くなったら
きれいだから
写真を撮ろうと

待ち構えているのに

もうすぐ
食べ尽くして
しまうような
勢いで
食べている。

熟して真っ赤になった
グミの実の
写真は
撮れないかもしれない😿

ヒヨドリの幼鳥💛


時には
ヒヨドリは
幼鳥を連れて
やってくる🍀

幼鳥は
成鳥とはちがった
羽根のカンジなので
すぐに分かる

顔も
なんだか幼い。

動きも
ゆっくりしている。

ヒヨドリは
野鳥の中でも
1回の子育て期間が
約1ヶ月と短く

繁殖期が
ながいので

同じつがいで
年2~3回の
子育てを
するそうだ。

いつも
つがいで
行動している。

かわいいので
写真が撮れたら
いいなと思うが

スマホやカメラが
近づくと
残念ながら
飛んでいってしまう。

それにしても
実が熟す前に
食べてしまうなんて

いまだかつて
ないことだ。

食べ物が
ないのだろうか・・・

ほかにグミの実を
食べにくる野鳥は
いないから

よく熟れてから
食べればよいのにと
思うのだが

早く食べたいのだから
仕方がない。

赤いグミの実の
写真が撮れたら
いいのに✨✨✨✨

大好きなnoterさんご紹介✨


わたしは
野鳥が大好きなので

よく
noterさん
『めい』さんのところに
お邪魔しています🍀

このかたの
野鳥の写真
秀逸で
幼鳥の写真などは

「キャー カワイイ💛」
・・と思わず
声がでてしまうほど✨

たまらなくカワイイです🍈

レアなショットを
いつも撮られています🍭

鳥好きだからこそ
こんないい写真が
撮れるのだと。🍀

きっと
一枚の写真のために
苦労も
されていると
思います🌈


わたしが
写真を撮るより
めいさんの
写真を
見ていただく方が
ずっと
ステキだと思い

ご紹介
させて頂きました🌈

小鳥さん好きな方は
フォローして

記事がアップされたら
すぐに
見れるように
されたら

いつでも
可愛い鳥さんたちを
見ることが出来ますよ!

🐤🐥🐣🐤🐥🐣🐤🐥🐣

今朝は、健康診断で
朝ご飯抜きなので
少し
時間があって
noteの旅に
出ることが
できました💛

しかし
朝ご飯抜きは
しんどい!😿

きょうも
良い一日で
ありますように✨✨✨✨🍀




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?