都道府県庁の組織体制比較(青森県)

■青森県
人口:1,189千人(R5.6.1推計)
面積:9,646km2
政令市:なし
中核市:青森市(275千人)・八戸市(223千人)
市町村数:40(10市22町8村)
職員数(一般行政):3,781人(R4.4.1)
R5予算額(一般会計):7,384億円

知事部局
・総務部
・企画政策部
・環境生活部
・健康福祉部
・商工労働部
・農林水産部
・県土整備部
・危機管理局
・観光国際戦略局
・エネルギー総合対策局
・国スポ・障スポ局(*2026年の大会に向けて)
・出納局
出典:R5-4-1_chiji_soshikizu.pdf (aomori.lg.jp)

一発目なので他との比較がしづらいが、
・がん・生活習慣病対策課(健康福祉部)
・総合販売戦略課、りんご果樹課(農林水産部)
・原子力安全対策課(危機管理局)、原子力立地対策課(エネルギー総合対策局)

などは独特なのでは。

りんご単体で課があったり、原子力関係で2課あったりするのはさすが青森県である。また、生活習慣病については、生活習慣病で死亡する割合が全国トップレベルであり、喫緊の課題のよう。

*他県を見た後で加筆修正予定。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?