かわせみ

大手人材会社に勤務しながら、複業として企業様の人材開発などを行っています。複業歴は8年…

かわせみ

大手人材会社に勤務しながら、複業として企業様の人材開発などを行っています。複業歴は8年目。noteでは、キャリアについての考え方を中心に、個人の方や人材育成に関わる方向けの情報を更新予定です。

最近の記事

心が疲れたサイン

最近、ブログやnoteで書きたいことがないな、と感じていました。 最後に投稿したのは、10月3日なので約1か月ぶりです。 10月頭はちょっと忙しかったり、優先したいことがあったりで、書きたいと思ったときに書こうと思っていました。 ちょっとまずいかも。と思い始めたのは先週末あたり。 「何か書きたいけど、書けない。アイデアも浮かばない」といった状態になっていることに気が付きました。 その後は、しばらく意識的に休むようにしていたのですが、今週に入って「あぁー!!もう全部辞

    • 周りの成功に焦る気持ちが芽生えたら

      20代後半になってくると、仕事で一定の成果出し始める人がいます。 人によっては、メディアに取り上げられるようにもなってきます。 本業以外にも副業だったり、投資だったり、家庭だったり、趣味だったり。 積み上げてきた小さなことが実になってくるタイミングとも言えるかもしれません。 一方で成果が頭打ちになり、なんとなく行き詰まりを感じてくる人もいるでしょう。 5年も頑張ったけど成果がでない 周りに置いてかれてる気がする あの人は転職に成功した 自分も何か始めないといけ

      • 「やりたいこと」vs「マネタイズ」:副業や起業でサービスを作るときのジレンマについて

        副業にせよ起業にせよ、「顧客のために」の思いで始めたサービスであれば、マネタイズは急がないほうが良い。 もちろん、マネタイズが得意な人であれば、初期段階から”やりたいこと”と”マネタイズ”を両立させることはできると思うし、ネット上にも「初期からマネタイズを意識すべき」と言った意見は多く見られる。 「自分のやりたいこと=顧客が求めること」であり、かつすでにマネタイズ方法が確立されたビジネスであれば、すぐにマネタイズしても問題ない。 しかし「自分のやりたいことをやっているだ

        • 「キャリアは、未来から逆算すべき」は正しいか

          これまで、キャリアは未来から逆算して立てるべきと思っていました。 たしかに未来から逆算する方法は、確かそうで、実際その方法で成功を実現させている人も数多くいらっしゃいます。 例えば、大谷翔平選手はその代表例ですしょう。 でも自分自身のキャリアを振り返ったり、キャリアコンサルタントとして活動している中で、本当に逆算が正しいアプローチなのか疑問を持つようになりました。 今のところの結論として、私は次のように、考えています。 ・逆算できるなら逆算が良い ・ただし逆算計画に

        心が疲れたサイン

          私は「自分がある人に擬態した、自分がない人」だった

          私は「自分がある人に擬態した、自分がない人」だった 「〇〇君って、自分がないよね」 そんな言葉を耳にすることがある。 知り合いがなぜそのように言われているのか理解できていない。 自分自身、そのような言葉を向けられたことはないけれど、自分に自分があるとは思えていなかった。 けれど最近になってようやく、「自分には自分がなかったこと」に自覚的になれた。 これまでは、自分が好きなモノを知り合いが否定している姿を見ると、なんとなく好きだったモノへの好意が下がっていたように思

          私は「自分がある人に擬態した、自分がない人」だった

          『アイデアなんて、誰でも思いつく』と言われた

          学生だった頃、大人のひとが「アイデアなんて、誰でも思いつく。やるかやらないかだ」と言っていた。 当時の自分はそれに対して、同時期に同じアイデアを複数の人が思いつくなんてことあるもんかね。と、半信半疑だった。 けれど、社会人歴を重ねる中で、「なるほど、このことか」と思うことがいくつかあることに気がついた。 例えば、自分の場合、ちょうど10年くらい前に「海外生活のリアルを一般人視点でライブ撮影して、一緒に旅をしているような配信するのどうだろう」と思っていた。 影響を受けた

          『アイデアなんて、誰でも思いつく』と言われた

          『素直さ』のかんちがい

          就職活動をしていた頃、採用担当の方が「素直な方がいちばんです」と言っていた。 詳細を聞くと、「アドバイスしたことを素直にやる人」といった補足説明があったように思う。 当時の私はこの「素直さ」について、『言われたことを否定せずにやる人。つまりは従順な人を求めてるんでしょ』と思っていた。 今から思うと、このように相手の本心とは別かもしれないことを勝手に解釈して、否定していた私は、素直じゃなかったように思う。 けれど社会人経験が長くなり、いろんな人を指導したり、見るようにな

          『素直さ』のかんちがい

          副業はしなくて良い

          こんにちは。かわせみです。 2018年に『副業・兼業の促進に関するガイドライン』が作成されてから、じわじわ浸透しはじめた副業の概念。 私の周りでも副業を始めている人や、初めていないけれど何か始めたいと思っている人が増えてきている印象です。 これからの時代を生き抜くためにも複業したほうがいい!という意見も増えていますよね。 私自信、複業をスタートしてからもうすぐ10年。複業によって様々な恩恵を受けてきました。 でも、個人的には『副業はしなくて良いのでは?』と思っていま

          副業はしなくて良い

          プロフィール

          こんにちは。かわせみです。 普段は大手人材系の会社に勤めながら、複業として法人向けの人材開発、個人向けのキャリア支援といったお仕事をさせていただいています。 お仕事をする中で、日々の気付きや反省など、「昔の自分に伝えてあげたいな」と思うようなことが多々あります。 こんな気付きを、お仕事を頑張っている人や、もっと頑張りたいと思っている人、頑張りたいけどキャリアで悩んでいる人に伝えられたらなと思い、noteを始めました。 不慣れで恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします

          プロフィール