見出し画像

副業はしなくて良い

こんにちは。かわせみです。

2018年に『副業・兼業の促進に関するガイドライン』が作成されてから、じわじわ浸透しはじめた副業の概念。

私の周りでも副業を始めている人や、初めていないけれど何か始めたいと思っている人が増えてきている印象です。

これからの時代を生き抜くためにも複業したほうがいい!という意見も増えていますよね。

私自信、複業をスタートしてからもうすぐ10年。複業によって様々な恩恵を受けてきました。

でも、個人的には『副業はしなくて良いのでは?』と思っています。

もちろん理由によっては、ぜひやったほうがいいと言えるケースもあります。

ではどのようなケースだったらやったほうが良いと思うかというと、「すでに初めていたことが自然と副業になっていたケース」です。

たとえば、「趣味でアクセサリーを作っていたら友人から自分のお店で置かせてほしいと頼まれた」や「カメラ撮影を趣味でしていたら、結婚式の前撮りを頼まれた」のようなケース。

他にも、好きなことをブログで書いていたら、ブログをみた雑誌の編集者さんから取材依頼を受けた」といったケースです。

これらのように、自分がやりたいこと、好きなこと、趣味がすでにあって、ちょっと工夫すれば、よりその世界が広がるようなことであれば、チャレンジしていいのでは。と思います。(もちろん、しなくても良いです)

一方で、「(なくても困らないけど、贅沢や見栄のために)収入を伸ばしたい」や「これからのキャリアのために、影響力が必要だから」といった理由であれば、やらなくてもいいのではと思います。

目標達成能力が高い人であれば、これらの目標を掲げても、目標達成できるでしょう。そしてキャリアが広がることもあります。

けれどこれらの理由で始めたケースで、中長期的に人税が好転してる方ってあまり見たことがありません。お金は稼げるようになったけど、空虚な使い方をしていたり、影響力は高まったけど、高まって先に何もなかったり。

もし本気で将来のキャリアを考えるのであれば、本職で結果が出せるように頑張るに尽きるかなーと。もし本業で頑張れてないのであれば、なぜ本業でがんばれていないのかを突き止めて、本業を頑張れるようにする。仕事内容だったり環境が原因であれば、環境を変える。

それを放置してただ「〇〇稼ぎ」に走ってしまうと、将来自分を助けてくれる本質的な成長には繋がりません。

ただし、収入目的や影響力目的からスタートして、成功してる人が全くいないわけではありません。例外的にそのような人たちもいるように思っています。

ではその人はどのような人かでいうと、「お金そのものが好き」だったり、「ビジネスそのものが好き」だったり、ビジネスセンスが飛び抜けてよかったりです。

そのような人の場合、ただお金を稼ぐ目的のアクションが、偶然にもその人の本当に好きなことと一致しています。そしてSNSでは、このケースで成功した人と、影響力を求めて影響力を手に入れた人を見る機会が多い分、その人達の意見が正しいものと写ってしまいます。

自分の周りにも「副業をやめて本業に集中するようにしてから、人生が好転した」といった人は少なくありません。

なので、「時代の流れ的にやらないと!」と思ったときは、ぜひ「それをやったとして、手に入れたいのはなんだっけ?その手に入れたいモノを手に入れる手段として、その方法が自分に合ってるんだっけ?」みたいなことを考えて、アクションとってみるのが良いんじゃないかなーと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?