見出し画像

【認知症ミツコ】始まりはどこ??

母 : ミツコさんの認知年表
1937年1月 北海道生まれ 85歳(2022年現在)
2005年12月 配偶者 (私の父) 他界
2007年3月 好きな人(=パートナー)と東京で暮らし始める
( ~14年間、東京下町でパートナーと暮らす )
2021年4月 東京駅にある銀行からお金を全部下ろすと騒ぎだす
2021年4月頃 難聴がひどくなり、話が通じなくなる
2021年6月 銭湯に行かなくなる
2021年8月頃 料理ができなくなる
2021年9月頃 コーヒーすら淹れられなくなる
2021年10月 なんとなく痩せてきた
2021年10月 江東区の地域包括ケアセンターへ相談
2021年12月 医師の訪問、認定員の訪問 
2021年12月 要介護2の認定
2022年2月 江東区へ特別養護老人ホームの申し込み
2022年3月 デイサービス開始するものの、一回行ったのみ
2022年3月 札幌の施設も視野に入れて動きだす
2022年4月 札幌へ転居することを決め、施設探し
2022年5月 姉宅の近所にある介護付き有料老人ホームを契約
2022年6月 札幌へ転居、介護付き有料老人ホーム入所 


思えばアレが始まり??

2021年4月頃
東京に住んでいる私は、定期的にパートナーと母が住む家へ訪問してしました。
もともと耳が遠かった母ですが、この頃からひどい難聴になりコミュニケーションが取れにくい状態でした。
なので、私が何を言っても自分の思い込みが勝ってしまい、勝手に怒ったり決めつけたりすることが多くなってきたように感じます。

この頃の母は、頻繁に
「東京駅の銀行にお金を預けている。気になるので全額下ろして来たい。」
と、私に訴えるようになりました。
「どこの銀行なの?? 通帳は?? どこの銀行かわからないと連れて行けないよ。」
私の問いに母は、
「私が行けば、すぐにお金を出してくれるの。東京駅の地下からエレベーターで昇っていったところにある銀行だから、行けばわかる。」

銀行が分からないと連れて行けない、と言っても全く理解してくれないのです。
土日でも平日の15時以降でも、すぐに連れて行けと言い出します。
銀行窓口の営業時間すら考えられなくなっていました。

いつの間にか諦めた??

何度も銀行へ連れて行ってほしいと言われるものの、東京駅のどこに連れていっていいのか分からないので、しばらく適当にやり過ごしていました。
その内に、銀行に行きたいブームは去った模様。

今思えば、あの状態が認知症の気づきの始まりだったなのかな、と思います。

難聴がひどい

50代頃から耳が遠かった母。
銀行事件の頃は、大きな声で話しても全く聞こえていないようでした。
適当に頷いたりするので、話がかみ合いません。
特に電話は最悪で、こちらの問いかけに答えることができません。
やはり、耳が聞こえないというのは致命的なのかもしれませんね。
だんだんと無口になっていったような気がします。
みんなの会話についていけず、黙っていたかと思えば自分のタイミングで突然話し出し、みんなの会話を妨げるということが、よくありました。
もちろん、補聴器のオススメは何度となくしました。
孫からも言ってもらったり、あの手この手で誘導しましたが、病院嫌いな母は全く動こうとしませんでした。

今となっては・・・
無理やりにでも病院に連れていけばよかったのかな、と思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?