見出し画像

ぐるぐる悩む同窓会

自分ってだめだなぁと思う。
こんなに気を遣わせて。

ワイワイすればいいのはわかってる。
ここでははしゃぐのが「普通」で「礼儀」で「正しい」のだ。

だけど、盛り上がるってどうやるのか、
ワイワイってどうやるのかわからない。

みんなが写真とろ!とか言ってる中で
突っ立っている私に
「大丈夫?盛り上がってる?」

ビンゴ大会がはじまって
「景品なんだろうね、気になるねぇ」
なんて男子に気を遣わせて。


ここに来るべきじゃなかった。


思い返してみれば、私がはしゃいだ記憶は殆どない。
幼稚園のときもそう。はしゃぐってなんだろう。

きっと、はしゃいでいるときはそんな自分を冷静に見ていないから
はしゃいだ記憶が無いのは普通なのかもしれないけど。

みんながはしゃいでいるのに、自分だけが輪の外にいる感覚は何度も経験してる。そのたびにみんなのことを羨ましがって、自分もそっちに行きたいと思いながら一歩を踏み出せなくて。

はしゃげる大人にならなきゃなぁ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?