見出し画像

久々の更新

note、随分とご無沙汰になってしまったな。
日常で書きたいことなんかはそれなりに溢れているはずなのに。
何を書けば良いかわからない。
何かを書きたい、自分の今の気持ちをどこかに残しておかないと、と思うのは、なんだか気持ちがない時に漠然とある不安の原因がなんなのかがわからなくて、そういう時に文章を書いたりすると自分の字持ちが整理されたりするっていうのはあるけど、ここ最近はそんな不安な気持ちを明確にするために文章にする作業をしなくては・・・という漠然とした不安を感じることが少ない生活を過ごせていたせい(おかげ?)もあるかもしれない。

日常は慌ただしく過ぎているが、最近は家族もなんとなくまとまっているし、夫ともコミュニケーションが取れているし、仕事も大きなストレスを感じずに過ごせているような感じ。

noteに関しては、毎日、日記をつけなくちゃとか、せっかく始めたんだからせっせと更新して継続しなくちゃ。とか謎の使命感に囚われずに細く長く続けていければいいかな。

今日は、次女のお友達の家にお邪魔した。ラインの連絡先は知っていてやり取りはしていたけど、顔も知らないお母さん。家は知っていたけど初めてお邪魔する家。
歳は私よりもずっと下だったけど、職業が同じということもあって共通の話題もあって会話に困ることもなくて、子供たちも楽しそうだったし遊ばせてよかったと思う。近所にも子供の同級生のお家があって他にもお友達を新しく知ることも出来た。

一つ気になったのは、遊びに行ったママがこどもに厳しくてちょっとしたことで叩いていたこと。子供のわがままにイライラして手を上げたくなるのめっちゃわかるんやけども、人の振り見て我が振り直せで気をつけようと思った。

私も、こんな余裕ない時あります。だけど、この数年、読書する機会が増えて自分の考えを客観的に見れるようにもなってきたし、そうする育児が正解じゃないことも十分理解できるようになってきた。

パチンとやってその場だけは解決するのかもしれないけど、根本的な解決法ではない。

毎日、子育てをやって、褒めて伸ばそうとか、些細なことも話を聞こうとか、日常を子供と共有しようとか思うけど、喉元すぎて熱さも忘れて、気づいたらガミガミ母さんになっていて、そしてまた読書を通してしてハッと思い出されて、そんな進歩しているのかどうかもわからない私の子育てだけど、前進と後退を繰り返しながら、ほんのちょっとずつでも前進できているんだったらオーケーオーケー。

子供に成長させてもらって感謝。だね。

さて明日は日曜日、何しようかな、、、

※家の隣の畑で綿の収穫をしていて子供たちが収穫の手伝いをさせてもらったので忘れないように画像をこれにしました♪



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?