見出し画像

きゅうりのぬか漬け

きゅうりや茄子が家庭菜園でできすぎて困ってると言うおうちも今の時期、多いかもしれないですね。できる時には一気にドサッとできちゃうからね。きゅうりが沢山できた時はピクルスにしてもいいし、大きな容器でぬか床を作っているならぬか漬けもいっぱい作れる。
2時間ほどの短時間のぬか漬けだとあまりぬかの香りが付かないので、洋風な料理にも使う事ができると思います。
しっかりぬかの味や香りを感じたいなら3時間以上漬け込んでおくといいですよね。
で、ぬか漬けのまま食べるのもいいんだけど、大量に作ったら飽きるじゃない?
料亭で〆のご飯の横に楚々と置いてあるぬか漬けはかわいらしく思えるけど、で~んとどんぶり鉢に山盛りになっていたら、古事記の11代垂仁天皇が嫁入りに来たお姫様2人を実家に追い返したみたいにきゅうりにも「畑に帰ってください」と言いたくなるじゃん?

実家に帰らなくてもいいように、ぬか漬けのバリエーションを増やしてみました。

✨皮を剥いた甘栗と合わせて
✨固めになってしまった米パンと合わせて
✨ギバサと合わせて酢の物に

米粉でなく米!でパンを作る練習をしてるんだけど、全くうまくできない😱youtubeにはふわっふわの米パンの紹介がいくらでもアップされてて、その割合通りに作っているのにちっともふわふわにならん😱

食べるのが苦行レベルの米パン🤣🤣

でも、水分の多いきゅうりのぬか漬けに合わせてみたら、米パンがきゅうりの水分を吸ってくれてパンはしっとりするし、米パンのうまみがあっさりしたぬか漬けをグレードアップ😊✨🎀
この時のパンはスーパーに売ってるふわふわのパンを使うと、べしゃっとなるから逆効果でどっちもおいしくないからね。

わたしが作る米パンがなぜふわふわにならないのかは、多分、イーストに問題があるんだよね。天然酵母から作られているドライイーストなんだけど、水に溶いて使ったらダメと書いてある。
でも、米パンは生の米をミキサーでペースト状にしてそこへイーストを入れるやり方なので、水に溶いたことになってしまうのよね・・・
つい、天然物にこだわったイーストを使っているけど、一般的なイーストにしようかなぁ。
はあ、悩むわ。ってイーストのせいじゃなかったら、どうしよう😅
だれか、教えてくれ~

まあ、パンが食べたくて米パンを作ってるわけじゃないから、今買っているイースト3回分を使ってもふわふわパンが作れなかったら、もう米パンは作る予定はないです~
ご飯として食べる方がよっぽどおいしいかな💖


サポートしていただいたら、料理もえろも好き♡と言う人を増やす為に使います~(*^-^*)