見出し画像

少ない砂糖を感知できる舌

お肉を使っているミンチカツにキャベツを入れたらシャキシャキもするし、キャベツのあっさりもプラスだしボリュームも増えるしおいしくなるんだよというレシピをず~~~と前に知って。

いつかやりたいなぁと思っているうちに肉を使うメンチカツを作らなくなってしまっていた😱

でも、キャベツをフライものに入れるとおいしいらしいというイメージだけは持ったまま😊

蓮根で肉の代わりのフライものを作ってキャベツを入れてみました。
蓮根をすりおろすとまとめやすいんだけど、もっちり感が増してしまい、イマイチ肉感は出ない。
蓮根をみじん切りにするとシャキシャキして肉っぽい感じにはなるけど、まとまりにくい。
どっちを取るか悩むよねぇ

すりおろし4:みじん切り1で作ってみたんだけど、もっちり感が大きすぎたわ😔
みじん切りの割合をもう少し増やす方がよかったかな✨

塩もやや少なすぎて、試食した時は「う~ん・・・」みたいな味だったのですが、ウスターソース&味噌&ザクロペーストで作ったソースを掛けて食べてみたら、めっちゃおいしかった!

ザクロペーストのおかげでやや甘めのウスターソースになってて、甘めのソースって役に立つんだなぁ、やっぱ甘さは正義なんだなぁと思ったわ🤣

あ、でも、言い訳するんだけど。
わたしの甘めって一般的には全然甘くないから🤣

え?
このソースのどこが甘いん?と食べた人は言うと思うわ。

わたしは普段から砂糖少な目の食生活なのでちょっとの甘さをすぐに察知できる舌を持っているの。
市販のお惣菜とか麻婆豆腐の素みたいな調合調味料を毎日食べていたら甘さ感知舌は育たないのよ。

それらには、大量の砂糖が使われているからね。

お惣菜、特に酢の物を食べた人が「これ、おいしいよ」と言うような料理は必ず砂糖が多めに入っています。
砂糖、塩、油の割合が絶妙に素晴らしいので、砂糖がそんなに沢山入っているとは分かりにくい。
「おいしい醤油」として有名な醤油なんかも砂糖が平気で入っているし、なんならサッカリンが入っているのもあったりします😱
今どき、サッカリンを使うの?!と超絶驚いたんだけど。

自分が買っている調合調味料やお惣菜などの原材料を確認する癖を付けた方が良いと思います。
多くの人は値段と賞味期限ばかりを気にしているけど、そっちの方は大して重要じゃないから。

賞味期限なんかわざと短めに設定しているし。

安いからと言う理由で買わない。
高いから買うのを止めると言う事をしない。

キャベツと蓮根のフライから舌の話になっちゃいましたね💗




サポートしていただいたら、わたしの志である「子どもの舌を育てるご飯を作る」ことに一層エネルギーを注いでいきたいです♡