見出し画像

第25回(12/16放送分)冬の定番、結露の対策

TOGGY「僕TOGGY 、今日もランチの前に、プロのカー・アドバイザー金谷さんに会いにきました。ドライバーの皆さんも結露で困ったこと、結構多いんじゃないですか?」

「朝日自動車新車館 イオンモール福岡店」絶賛営業中!

朝日自動車新車館 イオンモール福岡店
福岡県糟屋郡粕屋町酒殿 字老ノ木192-1

結露の対策アレコレ

TOGGY「寒くなってくると大敵なのは、あのガラスの曇り!」

金谷「はい」

TOGGY「結露ですよねぇ」

金谷「そうですねぇ……TOGGYさんは、曇り……まぁ、結露ですけど、どんな風に対応されてますか?」

TOGGY「まぁ、今のクルマはエアコンで『デフロスター』というボタンがだいたいありますんで」

金谷「はいはい」

TOGGY「フロントもリアも一気に、風量最大にしてやると」

金谷「そうですね」

TOGGY「だいたい取れますよね」

金谷「そうですね。それは大前提なんですけど、ちょっと寒いかもしれないですけど、ちょっとこう、室内のあったかい空気を」

TOGGY「うん」

金谷「ちょっとガラス、少しだけ開けてあげて」

TOGGY「あー、外気をいれる?

金谷「外気を入れてあげるか、もしくは『外気循環』『内気循環』ってありますんで」

TOGGY「交換ね」

金谷「交換しながら、ちょっと空気の温度を少し変えてあげることによって、まぁ、デフロスターの曇り止めの効果と一緒にですね」

TOGGY「なるほど」

金谷「まぁ、早めに結露がなくなってくるというのもありますね」

TOGGY「ま、クルマの中の換気は必要ですから」

金谷「そうですね。はい」

TOGGY「是非、あの、外気を取り入れるモードなのか、循環してるモードなのか、今、クルマがどういう状態なのかを皆さん知っていてほしいですよね」

金谷「そうですね。意外とこう、ボタンを知らない方もいますからね」

寒い日に重宝する各種ウォームアップ機能

TOGGY「あと、寒い時のドライブに役立つのが、ハンドルのウォーマーとか、シートヒーターとか、今、いろいろ設備ついてますよね?」

金谷「そうですね。アルファードっていうトヨタのクルマあるんですけど」

TOGGY「いいっすねぇ」

金谷「そのクルマ、SCパッケージって当社は売ってるんですけども、そのクルマはですね、『シートヒーター』ついてるんですよ」

TOGGY「はいはい」

金谷「これ冬場にものすごく、それつけているとあったかくなりまして」

TOGGY「へぇぇぇ」

金谷「暖房をガンガンかけなくても、もう体自体があったまってきてるんで、そんなに風を強くしなくても、すぐ温まるっていうですね、ものすごくいいのがあります」

TOGGY「シートヒーター、僕、前のクルマも今のクルマもついてるんで」

金谷「さすがですね」

TOGGY「あの……なくては困ります

金谷「こまりますよね」

TOGGY「それぐらい凄いです!あったかい!」

金谷「あったかいですよねぇ」

TOGGY「めちゃめちゃあったかい!」

金谷「それがあるのとないのとでは、全然ホントに」

TOGGY「ねぇ!」

金谷「いいですいいです」

TOGGY「まぁ、いろいろと便利なのも取り入れつつ、皆様の快適なドライブができるように」

金谷「そうですね……あ、すみません。そろそろ12時なんで」

TOGGY「あ、ランチ」

金谷「行こうかなと思っているんですが….チキン南蛮とかどうです?」

TOGGY「僕、大好きです……」

金谷「行きましょうか」

TOGGY「行きますか!、いいっすねぇ!」

TOGGYのRising Car Life Supported by 朝日自動車

このラジオ番組は、FM福岡毎週木曜11:55-12:00で放送中です。
番組公式サイトはこちら(↓)

この回の内容は下記リンクから聞くことができます。
https://asahi-auto.com/lp/images/RCL20211216.wav

過去の内容は朝日自動車の下記ページ(↓)でもアーカイブ配信中です

朝日自動車では現在新車販売「新車館」を展開しております。
詳しくはこちら(↓)をご覧ください

※「新車館」は朝日自動車株式会社の登録商標です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?