見出し画像

価値観で香りを纏う

連休明けは
何となくモチベーションが上がらない…

お天気も
キモチも安定しない

会社員の時、私もそうでした

長期お休み明けは
心身がダルオモイ…

そんな時は
あたらしい香りに変えてみる

香りは
感情と記憶を呼び起こす

あたらしい香りを纏った瞬間
高揚感のドーパミン

時間が経過していく香りを
深呼吸してリラックスのセロトニン

2つの幸せホルモンに満たされるはず

今の自分が
纏いたい、包まれたい

自分のための
あたらしい香りを選ぶ時
価値観が表れます

どんなイメージ、どんなブランド
どんなストーリー

大切なものは見えないから
見えない価値観を
香りで纏う

香水が苦手な人は
アロマオイル、ハンドクリーム
ヘアクリームでもOK

何も香りを纏わない
それも
自分の価値観

価値観で香りを纏う
試してみてね

今日の四方山話
会社員の頃につけていたお気に入りの香水たち
今はまったく興味がない
むしろ、つけられない…
価値観が変わった?
本来の価値観が見えたからだと
信じて疑わない

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?