見出し画像

「服装心理lab.」はこんな場所です


2019年12月にスタートした服装心理lab.が、noteのメンバーシップとしてリニューアルしました!


ファッションセンスがないから、おしゃれになんかなれない
婚活をするなら、女性(男性)らしい格好をしないとモテない
子供ができたら自分のおしゃれになんかかまけてちゃダメ!
○歳になったのにこんな服を着てたらイタいと思われるかも・・・・・・

そんな思いを抱えて、おしゃれを楽しめず悩んでいませんか?

「服装心理lab.」は、そんな悩みを持つ大人がおしゃれを1から学んで実践できる場として、2019年12月にオンラインサロンという形でオープンしました。

オープンして初のミニ講義。遠方の方とはZOOMで繋ぎました。この後コロナ禍が…

1からおしゃれを始めたいという人にもわかりやすいファッションの”超”基本と日常生活にも幅広く活かせる服装心理学をお伝えし、

「だんだん自分の好きなファッションがどんなものかわかるようになってきて、さらにそれに挑戦できるようになってきた」

「みんなもそれぞれ悩んでるんだということがわかったら、肩の力が抜けて楽に服を選べるようになった」

「入会前よりコーデを褒められる機会が増えた!」

など、嬉しい声を頂いてきました。

しかしコロナ禍が明け、みんな日常生活が忙しくなる中で、「リアルタイム配信」「ワーク」など能動的な参加が求められるオンラインサロンだと思うように学びづらい、という声が……。

そこで、新しい生活スタイルが浸透する中でも、隙間時間で自分らしいおしゃれを学び続けられるよう、この度、服装心理lab.はnoteのメンバーシップとして生まれ変わりました!

毎日のあれこれを頑張りながらそれでもおしゃれも諦めたくない人、もっと自由におしゃれしたい人をサポートします

ファッションは日常生活を彩ってくれるものではあるけれど、それ自体が主役でなくても良い、と私は思っています。
みんなそれぞれに人生で打ち込みたいことを持っている。
かといって服は毎日着なければいけないから、それなりに楽しみたいわけで…。

だから、いつでもチェックできるここ「note」で、無理なく学べるコンテンツを提供していきます。

お風呂に入りながら、ふと「今週末そろそろ服の買い物でも行こうかな、今年の夏はどんなおしゃれをしようかな」と思ったときにスマホでlab.の記事を振り返ってみたり、

仕事帰り、ちょっと嫌なことがあったときに電車の中でlab.の記事を見て気分転換したり、

クローゼットを開いてもなんか着たい服がないな、おしゃれのモチベが上がんないな、ってときにlab.の記事を読んで気分を上げたり、

ぼさぼさの頭で家事や〆切直前の仕事をやりながら「くそーーー、時間に余裕ができたら服たくさん買ってやる!」と思いつつも今は何もできない、忙しい時期に、隙間時間にlab.で情報収集しておいたり。

そんな風に、使ってもらえたら嬉しいなーーー、と思っています。

引き続き、コンテンツをお届けするのは私、久野と、久野が指導するfor*styleパーソナルスタイリストスクールを卒業してプロとして活躍する、個性豊かなスタイリストたちです(近々、運営スタイリスト陣の紹介もしますね!)

服装心理lab.メンバーシップの内容

このメンバーシップでのプランは2種類用意しました。

「読むだけ」プラン

「読むだけ」プランは月額980円

・久野のテキストレッスン
・久野と運営スタイリスト陣との音声配信
・個性豊かな運営スタイリスト陣のファッションネタ、記事

を読むことができるプランです。

テキストレッスンでは、私が跡見女子大学で教えている「服装心理学」の授業内容を噛み砕いてお伝えすることも予定しています。
服装心理学にまつわる色々な論文をわかりやすくご紹介したりもしますので、SNSだけでは得られない深いおしゃれの学びを求めている人にもぴったりです!

音声配信については、こちら↑の私のPodcast「おしゃれの呪いを解くラジオ」は各種Podcastサービスで無料配信していますが、メンバーシップでの配信はスタイリストたちとの対談形式なので、またひと味違った内容になりそうです。
Podcastと違って時間制限もないので、よりゆったりと語れますし、クローズドな場だから語れる突っ込んだ話も多々できそう!と私自身とても楽しみにしています。

メンバーさんからのご質問にもどんどん回答していく予定ですよー。

さらに、久野の著書である「最高にしっくり似合う服選び」でもご紹介している、「顔パーツ診断」「体型診断」「パーソナルカラー診断」といった「外キャラ診断」、そして「内キャラ診断」の元になった服装心理診断が、会員割引価格で受けられる特典も。
また、ワードローブ診断やお買い物同行なども、割引価格で利用できます。

読む+チャットプラン


「読む+チャット」プランは月額1,500円

こちらは、「読むだけプラン」の内容に加えて、会員限定のチャットにも参加できるプランです。

メンバーさんからのおしゃれの疑問に画像付きで答えた履歴や、スタイリストたちの着こなし解説など、たくさんのおしゃれの英知が蓄積された、今や「辞書」状態の会員専用チャット

このチャットは、オンラインサロン「服装心理lab.」のオープン当初から使っているもので、その頃からの様々な皆さんからの質問とそれに対しての回答や、投稿された着こなし画像に対してのアドバイスなど、膨大なノウハウが残っています。

それらもすべて遡って見ることができますので、未だに「何か悩んだらまずチャットを検索する」というメンバーさんも多数。

コンテンツを受け取るだけでなく、チャットで他の会員さんと交流したり、私やスタイリストと直接交流したいという人にお薦めです。

2024年6月末までのプレオープン期間は無料!

さて、このnoteのメンバーシップですが、6月いっぱいはプレオープン期間として、会費無料でお試しいただけます✨

この期間中にもコンテンツは追加していきますので、ぜひ一度体験してみてください。
正式オープンは7月から。そこから加速度的にコンテンツも充実していきますよ!

ご入会は、以下のリンクから。詳細な情報や今後のアップデートもこちらでお知らせいたしますので、ぜひチェックしてください!

◆公式LINEアカウントはじめました!

◆note未満の服装心理学ネタや育児つぶやきはこちら

ここから先は

0字

頂いたサポートは、noteを引き続き書けるように本・映画などのインプットに使わせて頂きます。入れないと出せないタイプです。