見出し画像

【45歳!Let’sフリースタイル出産#11】 目指せ完全母乳!なぜ完母にこだわるのか。




わたくしが、なぜ、母乳育児にこだわるのか!

それは、、

1人目産んだ時、


おっぱい出なくて産後うつみたいになったのよーーーーー!!!



それに尽きる!!!



だから、今回は絶対母乳で〜〜!!って。

おい、あん時のわたくし!!!

おっぱいが勝手に出てくるのは、まれなんだぞ!!
それなりの条件を満たしていないと、
出てこないのだぞ!
それこそ、その条件をお勉強しなければならないのだぞ!
さらに、おぬし、ご高齢出産ではないか!
なぜ、勉強しなかったのだ???

ちーん。


今回は絶対母乳で〜〜〜!!って。


おっぱいはみんな勝手に出るもの。って思ってた。
出ない人もいるけど、と聞いてはいたけど、
はいはい。って流してた。
自分は違うって棚に上げてた。
無知って怖い。。笑

妊娠を継続することにフォーカスしすぎてて、
産後のこと、育児のこと、お勉強、全然してなかったのよ。マジで。
ちょこっと母乳について妊婦講座受けてくらいで。。
おかげで、母乳が出ないことに焦ったよね。
訳もわからず、育児がスタートして、
産後うつみたいな感じに。
ご飯の味しないし、ただ口に入れて噛んで飲み込む作業。
テレビつけても、ただ眺めてるだけ。時間が過ぎるのをただただ待つ。
そして、赤ちゃんを見ると不安だらけで、かわいいとは思えないとゆー。
今思うと、だいぶキツかったな。
色がなかった。無色。
人生いろいろあったけど。
この時期がここまでの人生で一番、キツかった。
戻ってこれたのは、
毎日昼夜、食事を作りに来てくれたmyマザーと
授乳以外の育児&家事全般をやってくれたmyスウィートダーリンのお・か・げ。
マジで。感謝。
ま、つっても、産後3ヶ月くらいだったけどもね。
ホルモンの影響って、後から知ったよね。。。えへ。


だから、今回は絶対母乳で!!って。

しつこ。笑



ほんで、混合育児のめんどくさいこと!!!

ミルクがいいって、人もいっぱいいるけど、
わたくしは違かった。。

預けられるとか、
他の人がミルクあげられるとか、
お酒飲めるとか。(これは素晴らしいけど。笑)
メリットいっぱいあるけども!!
わたくしは違かった。


準備片付けマジめんどい!


これに尽きる!


マジで、ミルクはめんどかった!!


まず、買わんといけん。。。当たり前だけども。
それがめんどい!
どこのスーパーが安いとか、
どの哺乳瓶がいいとか。
マジめんどい。

そして、作らんといけん。。。当たり前だけども。
日中家にいる時はまだいいけども、
出先はめんどい!
夜中もめんどい!
出かける時は、お湯、ミルク、哺乳瓶などなど。
そんな荷物増えます?ってくらい、あったわ。
夜中なんか、眠い目を擦りながら、起きて、泣いてるのほっといてね。
ミルク作るのよ。
いや、赤ちゃん泣いてますけども。。。
ってね。

そして、哺乳瓶洗う作業!
マジめんどい。
消毒・煮沸とかね・
マジめんどい。
ほぼほぼダーリンがやってくれてましたけどね。てへ。



だから、今回は、憧れの完母したいのよ。
授乳ケープとか、おしゃれなの使いたいのよ。
泣いたらすぐおっぱいで対応したいのよ。待ち時間ゼロ。笑。


っちゅ〜ことで、
わたくしは完全母乳を目指しましたのです!




この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,440件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?