見出し画像

3/1今週のjazzお稽古日記

発表会のフィナーレの振り入れをした。
始めてすぐ、…ん!?なんかサクサク進むぞ!?そして何故みんなできる!!?(まあ私憶えるの遅いほうなんだけどいちばん若いので年齢でカバー)と思っていたら、先週私休んだんだった。
なんだみんなは2回目か…焦ったわ。

発表会は今度が3回目。

初回はジャズしか出ないので3曲だけ、それもプログラムの前半に集中していたし、いちばんコロナ厳戒態勢の頃だったので、自分の出番が終わったら片づけて荷物持って帰るか、客席で観て帰るかは自由。撤収もやらなくていい(最後までいる上級クラスの人たちがやる)。“私の”観客はいなかったので、のびのび楽しく踊って、あー面白かった!ってだけの感じ。
終わった人から終わる、って感じなのでカーテンコールはなし。

昨年の2回目は、大人バレエとジャズで6曲。バレエはできてない自覚もあるし、下手なのでド緊張。しかも初めて、人を招んだ。街の飲み友達2人と、バレエ好きで本人も10代の頃習っていた前職場の同僚兼友人、母。
まあまだコロナ禍の最中だったので、差入禁止、ロビーで会うのも禁止。本当に本人には会わずに、ただ見るだけ。なのに来てくれるのありがたい。
知っている人に見られるって、全然違う。でも午前中のゲネが緊張のピークで、午後の開場前で少しお腹に入れたり、みんなで写真撮ったりしているうちにリラックスして、本番は楽しく過ごせた。フィナーレは上級クラスだけがやって、カーテンコールのみ出る。片付は上級クラスが、と先生は仰っていたけど、でも今ここに居るし、と思って片付けをして解散。
ちなみに飲み友達さんたちが車で迎えに来てくれて、そのまま飲みに行った。

そして今回はフィナーレも出る!
出るクラスは大人バレエとジャズで変わらないけど、前回の6曲から6.5曲。
6.5とは、って感じだけど、メドレー的なのに少しでるので、「.5」なのです。
このフィナーレが、まだ半分しか振り入れしてないけど、楽しい!!曲もだし、フィナーレ感もあるし。お稽古場で全然できなかったので、動画見て家で叩き込んだんだけど、ひとりで自主練なのにニコニコしちゃう。そのくらい楽しい。

お稽古のとき、進みが早くて焦ったけど、これはやるの楽しみだ。
肝心の発表会でやる曲のほうは、自分メモ反省点、注意点。

  • 音より絶対に早くならない(特に本番は広いから観客席には音が遅れて聞こえるかも)

  • 顔をつける

  • 表情つくる

  • 素に戻る瞬間を作らない(振付と振付の間、2歩歩くとか、移動するとか、そういうときも舞台の上にいる以上“振付”なのよ、と先生)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?