見出し画像

第13話 いざ、「スミデロ峡谷」!

2日前のツアーは色々大変やったけど、気を取り直して、スミデロ峡谷編‼️

バス乗った瞬間分かる、メンバーが当たりだ。
1人旅の客が多く、英語を話せる人も割と居そう!!!

「帰り際に撮った4ショット」

1人は、メキシコ出身のジェナファン。(右端)
彼はめちゃくちゃいい人で、CS周りのビジネスをしてるとこのこと。スペイン語も英語もペラペラで1番頼りになった。そして、良い人。

もう1人は、メキシコYouTuber。(右から2番目)

もう1人は、なぜか上裸の写真の投稿が多い、アレクシスという人。(左端)
このご時世やから言いにくいが、どうもオカマぽい笑。

今回はあまり関わりは無かったが、カップルが2組。
これは良いツアーになりそう!

「だいたいツアーのバスはどこも同じくこんな感じ。」

そして、スミデロ峡谷に向かうのだが、1つ隣町を経由するそう。
ここでビックリしたのが、なんと街に入るだけで検問がある。なんか物騒な事件でもあったんかなぁ。

そんなこんなでまずは、スミデロ峡谷を上から見れる地点に到着。
こんな感じ。


めちゃくちゃ綺麗...。
サンクリで出会ったみんとんさんとドラクエの話をしてから、全てにドラクエ味を感じてしまうようになったため、「おおぞらをとぶ」というドラクエの曲を聞きながら景色を眺めた。

そしてもう1つ、スミデロ峡谷を上から見れる地点に来た。
ここでやっと気づいた。自分は、自然が作る壮大な景色が好きだと。超テンション上がって、ずーっと景色を眺めていた。
ここに生まれた鳥と、日本とかに生まれた鳥では価値観とかも違うんやろなぁ、とか、今思うと訳の分からんことを考えたりしていた笑
「鳥になって飛んでみたい!!!」
とガチで感じた。

そしてついに来た、ボートで川下り!
これを待っていた!!!!!!
想像以上に上からの景色が最高すぎて満足していたが、これがメイン。

「席は前から2番目をゲット」

ボートは狭くて、太陽の光がとても暑かったが、テンション高かったので全く気にならない。

「かなり狭い&灼熱の太陽を浴び、日焼けの予感」

すると、販売船が近づいてきて、ドリンクを勧められた。

「商売ボート」

ここにはなんと、
「ミチェラーダ」があった。(屋台でもよくある)
これは、メキシコで超有名な飲み物で、ジュースとビールと辛いやつ?で割って、カップの縁に塩と辛いやつ?をつけたもの。
日本人の口には合わないと聞いてたので避けていだが、ついに飲む時が来た!と思ったので注文。

「初ミチェラーダ」

う、美味い。
ボート補正もあってか、めちゃくちゃ美味い。
コップのフチには、ゴリゴリの塩。
おそらく、香辛料も混ざってるが、塩の味しかしない。
中は、ビールをマンゴージュースで割った感じ。
メキシコ発祥の有名なドリンク。
灼熱の太陽の下で飲む、キンキンのミチェラーダ。そして、風をきるボート。
最高!!!

そして、こんな景色が見れた。ほんまに大好きな景色なので、いくつか載せておきます。


もう全てがドラクエなんよな。
ドラクエやりてぇー
ドラクエで谷を船で突き進む感じがして、ほんまに最高すぎた。
(ここで、スマホでドラクエを始めることを決意)

「貫禄のあるワニの姿」
「泳ぐワニ」
「猿」
「親子猿」

途中で、動物たちが居たりもした。
初めてこんな近くで野生の動物見た。
猿が意外にもむっちゃ可愛かった。
猿ってこんな可愛いんや、人間に興味津々やし笑

「洞窟とは呼べない程の場所」
「岩陰にある祠」
「祠」

なにやら、祠もあった。
「だれがこんな所に拝みに来れんねん」と、
思いつつも、へぇ〜と思いながら眺めていた。

「全員ショット!」

ボート内で、何写真撮るのが上手いとなぜか評判になり、ボートの専属カメラマンに。
何故か分からないが、「ハポネス(Japones)」ということで、みんなから注目を浴びた。
やっぱりすごい親日。
そんな人気を利用して、全員のショットをパシャり📷✨

ここで、まさかの携帯の充電が切れてしまった。ここからの思い出は頭の中に刻み込むことにした。(後ほど、ジェナファンに写真送ってもらった。)

その後、船を降りて目の前の店に入って食事を取った。昼飯2,500円。た、高い、、、。
とはいえ、さっき紹介した3人も一緒に居たので店を回る訳には行かず、入ることに。
「高いよ」と伝えると、いや安いよこのお店!と言われた。
ここでもう日本の賃金とか、円安とか、あらゆる事がヤバいんやととても感じた。
将来どうしよう笑
ちなみに、猫が餌もらおうと大量に。
可愛かった。

そして、ツアーのバスの迎えが来るまで1時間ほどあったので、雑貨をグルグル見ることに。

そしてここでやってしまった。
集合場所も分からないのに仲間たちとはぐれた。携帯も充電ゼロで使えない!!!
大ピンチ!!!
とにかく歩き回ってると簡単にガイドを見つけられた。
そう、彼は蛍光色のピンクの服を着ていた。
いやほんまに目立ちすぎやって。
彼の目立ちたがり屋な性格のおかげで助かった。

そして、ツアーは終わった。
いやーーー、大満足のツアーやった。
そもそも景色とかも綺麗やったし、メンバーも当たりやったなぁ、、、。

ということで、以上、明日は、メキシコ版サウナ(儀式)に行ってきます!

ではおやすみ‼️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?