マガジンのカバー画像

テニス観戦記

30
テニスの4大大会で、気になった選手のあんな事こんな事、好きなように書いています。つまり年に4回更新ですね。テニスあまり知らない人も楽しめるように書いているつもりです。
運営しているクリエイター

#もったいない人

砂漠の理想郷 Indian Wells 2021

砂漠の理想郷 Indian Wells 2021

 次の4大大会である「全豪オープン2022」までテニスの記事は書かないだろうと思っていたのですが、あまりにも番狂わせが起こったので思わず書いてみました。

5番目の4大大会?  これまで何度も書いてきましたが、プロテニスの世界で最も価値のある大会は4大大会(全豪・全仏・全英・全米)であり、それらをまとめて「グランドスラム(GS)」と呼ぶこともあります。その次に価値のある大会は「マスターズ1000」

もっとみる
もったいない人たち 2021ウィンブルドン #0

もったいない人たち 2021ウィンブルドン #0

 「この人もったいないなー」って思う人、身の回りにいませんか?どのような職業あるいは集団の中にも「もったいない人」っていると思うんです。テニスの世界において「もったいない人」とはどんな人なのでしょう?テニスの4大大会の中でもちょっと特別なウィンブルドン。開幕直前の今、そんな「小ネタ」を書いてみようと思いました。

Wasted Talent とは? 男子テニスを統括するATPという組織がありますが

もっとみる