見出し画像

『有線』と『無線』どちらが良いのか。

小学生の頃、
よく親に「外で遊びなさい」と言われていた。

友達の家に電話をかけ、時間を決めていつもの公園に集まりベンチに仲良く座りゲームをする。

だいたい有線の通信ケーブルを使い対戦をしていた。

昔のゲームは一度に対戦できる人数が少なかったので必ず余ってしまう人がいた。

余ってしまった人はつまらなくて、いつの間にか帰ってしまうことも多々あった。

しばらくしてからいないことに気がつき、みんなで友達の家に迎えに行き、謝って仲直りをする。

そしてまた公園のベンチでゲームをする。
今度は帰ってしまった友達も一緒に対戦をする。

そんなことをいつも繰り返していた。

外でゲームをするのは天候にも左右されるし、いちいち友達の家に電話して集合時間を決めたりなにかと不便だった。


今はどうだろう。
新型コロナウイルスが猛威をふるい、外に出る機会が減っている。誰かに「みんなで外で遊びなさい」と言われることも無くなっていく。

友達とはSNSで連絡を取り合う。みんなで1つのルームに集まり親睦を深める。

今は無線でオンライン対戦もできる。同時に対戦できる人数も増え、みんなで一緒にプレイができるようになった。誰かが余ることも仲間外れにされることもなくなっていった。


やっていることは昔も今も大して変わらない。
どこかに集まってみんなでゲームをする。
外でやるか、家でやるかの違い。

不便だったものが便利になっていっただけ。

今はあえて外でする意味なんてないし、Wi-Fiもないから家でゲームをしたほうが良いと思う人のほうが大多数。

自分が子供の頃に比べると色々な物が有線から無線に変わっていき、どんどん便利になっていった。手軽にコミュニケーションをとれるツールも増え、寂しい思いをする人も減った気がする。


でも、うまく言えないけれど便利になったことで大事ななにかが失われつつある気がする。


友達と遊ぶときぐらいは、便利な無線よりも有線ぐらいの多少の不便さがあったほうが楽しい気がする。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?