見出し画像

フォルケホイスコーレ

「海外に住みたい」、「海外で働きたい」という夢を叶える手段のひとつとしてすぐに思い付くのがワーキングホリデー。しかし、ワーキングホリデー以外にもあまり知られてはいないが興味深い制度がいくつか存在する。今回はその中のひとつであるフォルケホイスコーレについて紹介していきたい。

フォルケホイスコーレ

みなさんは聞いたことがあるだろうか。私自身つい数ヶ月前まで聞いたこともなく、初めて聞いたときはどこかの地名かと思っていた。Folkehø jskole(フォルケホイスコーレ、通称:ホイスコーレ)とは、デンマークをはじめ北欧を中心に行われている成人教育のことを指す。

近年社会人になってから専門知識やスキルを取得するために大学や専門学校に通う成人教育の機会が増えてきている。

ホイスコーレの発祥はデンマークだが、現在はデンマーク以外にも、スウェーデン、ノルウェー、フィンランドなどの北欧で広く展開されている。

また、北欧以外にも、成人教育という形をとった学校は世界に広がっており、デンマーク発祥のホイスコーレは教育現場に大きな影響を与えている。

  • 成人(およそ17歳以上。学校によって異なる)なら誰でも入学できる。国籍も問わない

  • 入学時を含め、テストや試験などはない

  • 特別な成績や資格も不要

  • 基本的に全寮制

  • さまざまな科目を学ぶことができる

  • 修了証書や資格証明書などは発行されない

  • 就学期間はおよそ1年未満

上記がフォルケホイスコーレの主な特徴である。

成人教育といっても17歳以上から参考が可能で、国際や異なる年齢の人達と一緒に学ぶことができる。
また、義務教育とは異なり自主的に学ぶことを目的としているため、入学試験も含め試験が一切ないのも大きな特徴のひとつ。

ホイスコーレの理念のひとつに「共同生活で出会う人々との対話を重視する」とあり、生徒や教師との共同生活によって、豊かな人格を形成していくという教育方針が掲げられているため、全寮制になっている。

ホイスコーレの学校で学べることは非常に多岐に渡る。学校ごとに学べることが異なるが、哲学文学、心理学、絵画陶芸だけでなく、グラフィックデザインなどのデザイン技術、ジャーナリズム分野、スポーツがあり、自分の学びたい分野を選択して勉強に取り組むことができる。

・ビザ不要
日本国籍を有する場合、最大90日以内まで滞在が可能

学生ビザ
90日を越えて滞在する場合に必要

ワーキングホリデービザ
受け入れ不可の学校もあるため、事前確認が必要

ビザも国や滞在する期間によって異なるが、3ヶ月以内の留学であればビザ無しで留学することができるのも魅力。

さらにホイスコーレの学校は基本的に全寮制なので、滞在費や食費は学校から提示される料金に含まれている。
そのため生活費がかなり抑えられ長期間海外に滞在できる。


今回は北欧を中心に行われている成人教育フォルケホイスコーレについてお届けした。一人でも多くの「海外に住みたい」、「海外で働きたい」という夢を叶えるために役立てたら嬉しい。

最後までご高覧いただきましてありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?