権利とか差別とかそういう話

足立区が滅びるらしい。どうにかその分の予算を俺の家計に回せないものか。都民ですらないのに本気出して考えてみたらポルノグラフィティが聞きたくなってきた。

思うんだけど、他人の属性とかそんな気になる?って言うお話を今回はするよ、と言う。LGBTQとか、へー、そうなんだーって思うけどだからなんなんだろう、とも思う。だって俺に関係ないじゃん。そんなに人のことって気になる?え?マジで?や、例えばパートナー制度とか、その辺の法整備はきちんとするべきだし、パートナーの性別によって受けられるサービスが違うのは単純に不公平だと思うし、もっと言えば夫婦別姓とかも選択制にすりゃいいじゃんどっちも選べるならって感じだし。でも、当人達が正当性を訴えたり、過去に受けた不当を正したりすれば良いのではないの?あれ?なんか間違ってるかな。まぁ、百歩譲ってそれを支援するのはいいのかもしんない。例えば友達が不当な差別を受けていたらおかしい!って思うかもしんないし。まぁ、余計なお世話だって思われることだってあるとも思うんだけど。

で、聞きたいんだけど、それに対して反対する人って何がしたいの?ここがよくわかんないんだよね。

そもそも他人なんて須く理解できないし、違うのが当たり前だし、例えば性的対象が自分と違うことを否定するって何がしたいんだ?どう言う根拠で反対してるんだ?世の中の知らない人がお前の知らない世界を持っていることに対して何をそんなに目くじら立てる必要があるんだ?って思うのよ。あ、例えば小児愛者に対して自分の子供が被害に遭ったらって心配するのはまだ理解できるかなぁ。でも、それは小児愛だからじゃなくて相手が犯罪者だからだよね?詐欺や殺人を警戒するのと同じ事で、すべての小児愛者(どれだけいるかわからんけど)を殺せ!って言うのはおかしいと思うのよ。俺はね。同じ理由で、例えばホモセクシャルの人がお前に何をしたと言うんだよ、と。イメージが悪いってそのイメージを抱いてるはお前じゃろ?と。全然知らない人同士が納得ずくで愛し合う事に他人が介入する必要性って、何?何の権利があってそんなことをおっしゃる?

こっから持論。

他人はね、他人なの。ただひたすらお前と、お前以外しかいないの。世界には。いらないカテゴライズするより、個人同士で生きるのが正しいと思うよ。お前の常識は他人の非常識、お前の正義は誰かの悪。どんだけいったってそこにブレはないよ。認めるなんて上から目線で何か言わなくても、お前が知らない個人の世界が人の数だけ広がってるんよ。お前に認めてもらうよりももっともっと早くからさ。

裏っ返したら、もしかしてお前が認められてないんじゃねぇの?否定ばっかりする人って。


よけろ!ナッパ!ブーメランだ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?