力を抜く

力を抜くということは
どういうことか
考える必要がでてくる

はじめは
力を抜くために
ただ
力を抜けばいい

例えば
腕の力を抜きたければ
腕の力(力み)を抜く(脱力する)

そうすれば
腕の力は抜ける
当たり前のことである

しかし
この方法で繰り返していくと
この方法の限界がみえてくる

そうしたら
次に
△は一箇所にしか発生しない
ことを利用していく

抜きたい位置から意識を外すと
力は抜ける

例えば、
力を入れている左手の力(△)を抜くには
その反対側の右手の力を入れる(△)
そうすると
力が入っていた左手は一瞬で力が抜ける(◯)

これがわかると
「力を抜くということは意識の移動である」
と解釈に変わる

最初は
身体を動かすことで力を抜くが

最終的には
意識を動かすことで力を抜く

これが理解できると
腕の筋肉を硬直させつつ
力を抜くことができるようになる(剛体)

意識の移動で力が抜ける

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?