立場違えど

昔から、教師が苦手だった。

教師の提示する「正しさ」に自分を合わせることができず、いつも居心地が悪くて、時にひどく抵抗したこともたくさんあったと思う。

でも今思えば、みんなで共有できる正しさを有する教師のことがすごく羨ましく、憧れていたのかもしれない。


時を経て、それは少しだけ幻想であることに気づくことが出てきた。


日本語の使い方、価値判断。


環境や状況、役割や立ち位置が異なれば、それぞれで発生するそれらが必要とする何かが「正しさ」となる。

今の仕事のお役目はその正しさを見極めて、使い分けることが必須。

ひとつの正しさを有する相手に、いかに数多くの正しさを共有するか。

AIで仕事なくなるze系について講話してた某銀行の理事長さん曰く、私がやっているのは「特殊事務」に分類されるらしい。


ゴーオン、Go on


ある常識はある人には非常識、ある非常識はある人には常識。

正しさの多様性、ここにあり。





この記事が参加している募集

在宅ワーク14年目の法務寄りの事務方さん。 元弁護士秘書でうたうひと。QOLを高めるサービスの会社に従事。永遠のテーマは共存共栄。価値観の多様性をそのままに一人残らず対応したい。