見出し画像

【連続note小説】日向食堂 小日向真司9歳

誠司が死んだのは、鉄工所内での事故が原因だった。
クレーンで吊り上げた資材が荷崩れを起こした。
真下にいた作業員をかばって、助けに入った誠司がその下敷きになった。
救急車で病院に運ばれたが、すぐに息を引き取った。
 
小学校から引き戻されて、家の中に慌ただしく人が出入りしている。
真司は何も状況が飲み込めなかった。
ただ母が狂ったように泣いていることで、とてつもなくたいへんのことが起きたことだけはわかった。
 
告別式で文枝や祖父母が泣いている姿を真司は見た。
“なんで泣いているんだろう”
“なんでぼくはこんな所にいるのだろう”
“なんでお父さんの大きな写真が飾られているのだろう”
不思議に思えてならなかった。
 
真司に誠司の死を理解できなかったのではない。
心が自動的に理解する思考を停止していた。
9歳の真司が受け止めることができず、幼い心が自動的に防御した。
 
それから数日後だろうか。
なぜ父親が家に帰ってこないのだろうかと思ったのは・・・。


真司が生まれてから人生を全うするまでを連載小説として描いていきます。

<続く…>

<前回のお話はこちら>

▼1話からまとめたマガジンはこちらから▼
途中からでもすぐに入り込めます!


小説を読んでいただきありがとうございます。鈴々堂プロジェクトに興味を持ってサポートいただけましたらうれしいです。夫婦で夢をかなえる一歩にしたいです。よろしくお願いします。