【ブログ】43歳。ゲイの人と結婚しました。

5月に書いてからはや3ヶ月。もっと随時状況を書いていくつもりだったのに、結局全然書けず。
それはネタがなかったからではなくて、むしろありすぎて、何から書いていいのか分からず、自分の感情や状況の変化も目まぐるしすぎて、整理して書けるような感じじゃなかったから。
でもともかく、去る7月7日、予定通りに滞りなく、私たちは婚姻届を提出し、受理され、ほんとうに結婚してしまった。

結婚したことは、する前とは違う安心感や連帯感を確かに生みはした。

けれどもそれだけで、心の距離が急に縮まるはずもないし、そもそもまだ一緒に住んでいるわけでもないので、会うのは良くて週に1回、それも恋愛ではないので会いたいというより用事があって会う関係。

元々、結婚というステイタスがほしいだけだった。その利害が一致したから成立した関係だった。

そのことに、納得してないわけじゃないのに、たぶん私だけがいつも、そのことを忘れてしまうのだと思う。

忘れて勝手に、寂しがったり悲しがったりしてしまう。

家族って何だろう。まだ分からない。

恋愛と結婚は別だと確信して決めた結婚だったけど、恋愛感情に頼れないことは正直、ものすごく心許ないことだとも実感している。

申し分のない夫だと心から思っているし、だからこそ、なのかもしれないけど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?