見出し画像

お風呂で無限自己反省マンだった私が、早起きしたらポジティブになれた話

タイ大好きこと、朝渋KNOCK6期メンバーのすずです。note読んではいたものの投稿は初めてなので、どうぞお手柔らかにお願いします…☺

まもなくKNOCK6期終了とのことで、私が1か月間KNOCKに参加してみてわかった、自分自身の変化について書いていきます!

「早起きすることを、心も体もポジティブにとらえられるようになった!」


なんといってもこれが一番大きいです。

実は一人暮らしを始めたころ、「朝活」なるものをしていた時期がありました。その時は早起きして本を読む、というシンプルなもので、早く起きた朝は達成感を味わっていました。

しかし夜のyoutube徹底禁止で大好きなアイドルを見られなくなったり、「明日も完璧にこなさなきゃ」というプレッシャーがストレスになってしまい、体が嫌がるようになってしまったんです。

早起きがよいものと分かっていつつも、夜遅くまで起きて寝坊、日中ぼんやり…という悪循環に陥りました(だいたいお風呂で反省会してました)。

朝渋KNOCKに参加してから早起きをポジティブにとらえられるようになった、と書きましたが、その理由は徹底した習慣化と適度なゆるさ・あたたかさの両立にあると思っています。

徹底した習慣化

朝起きるという習慣を作ることが大前提なので当たり前と思われるかもしれませんが、それを参加者みんなで実施する仕組みが1か月間の中に緻密に組み込まれています(詳しく書くと卒論並みの量になるので控えます笑)。最近は目覚ましの前に目が覚めることが増えました!

適度なゆるさ、あたたかさ

これにはめちゃくちゃ救われています。これは寝坊を良しとする、という意味ではありません。目標達成できなかったとしても責めない、みんなで応援しあって習慣を作っていくということです。私は何かできなかったときに自分を責めたり、「youtube禁止」のような極端な行動に走ってしまいがちで、結局前は早起きに挫折しました。


でも、朝渋コミュニティでは無駄に自分を責めることがなくなりました。自分を責めなくなった代わりに「どうしたらいいか」「自分はどう考えるか」を考える機会(自分を見つめ直す機会)が自然と増えました。そして、アイドルを見ないこと=自分の「好き」を無視することだなと気づいたんですよね…。いまは時間を決めてしっかり楽しんでいます笑。

結果としてほかの行動を効率化→余裕をもって睡眠→早起きの好循環につながっています!

早起きって気持ちいい

小学校の道徳みたいな見出しすみません。

でも、こんな感じで習慣化による体の余裕、KNOCKのコミュニティがあることによる心の余裕をもつことができるようになる、という変化が私に生まれました。こういった中で早起き習慣が作られていくのはすごく心地よかったです。快の感情につながる行動は続きやすい(とKNOCKの講義で言っていた)ので、引き続き早起き続けていきたいと思います。

追伸:ちなみに好きなアイドルはハロプロとBTSです。
モーニングまだあまり行けてないので、ぜひ行きましょう!♡