見出し画像

おすすめの珈琲、コーヒーミルのご紹介

新年、いかがお過ごしでしょうか。
昨年は年末までは慌ただしかったですが、年始は予定は入れていなかったので、ゆっくり氏神神社や産土神社、会社の土地神神社に新年のご挨拶をすることができました。

さて、今日はお気に入りの珈琲のお話しをしたいと思います。

昨年の後半から珈琲を豆から挽くのが大好きになりました。
発端は clubhouse のいつもよく行く room で珈琲の話になり、ある人が言った「私珈琲は豆から挽いてるのー!全然違うよー!」という話に惹かれて試したくなったのです。

最初に購入したコーヒーミルがこちらになります。

こちらで挽いたら本当に珈琲の良い香りが漂ってきて、しあわせな気分になりますねー。試してみて大正解でした!

私のことだから挫折するかもと思い、コーヒーミルは安くてレビューがよいものを選んだのですが、すごくよかったです。

約 2 分で 1 杯分の珈琲豆が挽けます。
手動なので二の腕の運動にもなります(笑)

しかし年末に母が泊まりに来ることになり、なかなか時間がかかるので、電動のコーヒーミルもゲットしました!!

これがめちゃんこいいんですよねー!
蓋を押すだけで豆が挽けて、押す時間で調整できます。ずっと押し続けると12 秒で自動で止まります。
さらにコードレスで充電の必要もないため、すごーく便利です!!
もう購入してから 2 週間以上充電していませんが、普通にまだ使えています。

そして最近の珈琲のおすすめがこちらになります!!

マッシー珈琲!

「解放」、「情熱」、「グラウディング」などがあり、そのような意図が込められて焙煎されます。(私は「解放」がお気に入り♪ちょっとシナモンっぽいフレーバーっぽい感じがしますね。)

それから、新月と満月の日にはその時のパワーが込められた特別な焙煎をされます。飲むと何かをスタートさせたいエネルギーがもらえます^^(こちらはくせのない味ですっきりでした。)

私はもともと珈琲は牛乳をたっぷり入れて、カフェラテで飲む人だったので、今まであまり珈琲に馴染みがなかったのですが、こちらは本当に美味しい!!牛乳たっぷりをやめるきっかけになり、本当にありがたかったです!
(その後、ほかのお店の豆も試してみましたが、やっぱりこちらが格段に飲みやすいですね。)

良かったら一度お試しくださいねー。

こちらで購入できます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?