見出し画像

星屑205 だらけるはなし

2020年3月22日

 桜の開花宣言とともに雪。まだマフラーが手放せないところですが、先日新幹線に乗った際に忘れてきてしまい、1日寒い思いをしました。すぐに荷物を問い合わせたのですがすぐには見つからず、仕方なくショッピングモールでマフラーを求め徘徊するも、季節は春なのでマフラーには巡り会えませんでした。
 置き去りにしたマフラーは、次の日に見つかったという連絡をいただき、無事戻ってきました。些細な忘れ物もきちんと返ってくるシステムは素晴らしいと思います。
 件の流行病の影響で三連休の予定が崩れに崩れ、かろうじて初日は外に出ましたが、土日はここ数ヶ月の休みを取り戻すかのように引きこもっていました。手帳を見返すと、去年の10月から毎週土日はどこかに出かけたり、引っ越したり、出張で飛び回ったりしていたようです。家にいる時間が圧倒的に少ない。
 引きこもるといっても何をすればいいかわからなくなり、寝ては起きてを繰り返していました。あとは最近発売されたゲーム。久しぶりにゲームにかじりついています。あまりにものめりこみすぎて、ゲーム機を追加で衝動買いしてしまいそうになりましたが、すんでのところで思いとどまりました。
 かろうじて外に出た日は、一緒に旅行に行く予定だった友人たちと、高級ホテルのラウンジでアフタヌーンティーをいただくという贅沢な時間を過ごしました。旅費が浮いたので、その分贅沢をしてやろうという魂胆です。みんな出会った頃は未成年だったのに、こんなところでお茶しばくなんて成長したよね、と謎の感慨を得ていました。
 散々ここでも書いていますが、もともとはライブ繋がりの、ライブがなければ出会わなかった人たちです。この関係を説明するといい顔をしない人たちもいますが、私にとっては地元の同級生よりも仲がいい、なんでも話せる人たちです。
 急に予定がなくなると、どうやって時間を潰せばいいのか分からなくなり、結局どこにも行かずに引きこもってしまうので、気をつけたいところです。時期が時期なので美術館もイベントも休館していたり、自粛したりしているので、なかなか出歩けないのも原因の一つですが……。今回は、これはこれでよかったのかもしれません。
 明日からの仕事が若干不安ではありますが、気持ちを切り替えて頑張りたいと思います。
 今回は、このへんで。

自費出版・完全手製本で冊子版星屑を制作しています。第三弾の制作費のサポートよろしければお願いします!