見出し画像

タイ沼にハマった2021年

皆様こんにちわ!!(くそデカボイス)筆者の凛音と申します。

今回は1年を振り返るただのつぶやきですのでごゆるりとお楽しみください。

誤字脱字等ございますが広い心でお読みいただければ光栄です。

せっかくだし、年末だし振り返りnoteでもやろうかな。

note様から2021年の記録をもらって、振り返らせてもらいます。


noteを始めたきっかけは、アジアBLドラマの感想をどうしても書きたくてうずうずして始めました。
そしたらなんかここまで続けちゃいました(笑)

なんやかんや今年の半分どちゃくそアジアBLドラマ(アジアドラマ)見て記事に書いているなと感じたし、二次元ヲタク時代の記事やバンギャ時代の記事もこうして語れる場所ができていい場所でした。

1位の記事はなんとDon’t Say Noの感想記事でした!!

みんな!!おらの記事よんでくれてありがとな!!
来年もアジアドラマ感想を中心に記事を書いていくんで応援よろしくな!!!(突然の悟空)

2022年に見たいドラマを突然語りだすコーナー


SOTUS
いい加減U-NEXTに追加されたし、そろそろ金字塔制覇したい。
シントー君もクリス君も違うドラマでほかのCP推しになる前に見ておきたい。

Theory of Love
オフガン=NOT MEっていう今のイメージだから王道作品も見たい。

Until We Meet Again~運命の赤い糸~

泣くことはわかっているんだけど長期休みの日に見てしまいたい。むしろティーム×ウィンの新しいドラマがやる前に見てしまいたい。

 My Engineer〜華麗なる工学部〜

これPerth君出るから意気込んで見てたんだけどしょっぱなからメインCPと演出がどうもダメで‥(すまん)
3話以降どうしても無理になってしまって…頑張って続きを見たいんだ‥ラムキンとメクボスが見たいんだ…けどボーン×デュアンがなんか苦手で(すまん)

The Shipper

これも7話まで見たからってネタバレをうっかり見てしまいショックでそれ以降見れてない地雷を踏んでしまったやーつー・・・泣くのわかっているから休日前に見たい。

LOVE BY CHANCE

これも見ておかないとと思い、後回し後回しになって見れていないやつ。

Tonhon Chonlathee

Youtubeで3話まで見たけどそれ以降見れていないやつ‥
早くサブスクに来てほしいと願って‥

Fish Upon the sky

これも字幕が消えてしまって1話しか見れていないやーつー…はやくサブスクにきておくれ

Together with me/Manner of Death

Together with meの1話の冒頭のみ見ただけでMaxtulが出ているシリーズをまだ鑑賞したことないので肉弾戦を見てみたい…

Dark Blue Kiss

TayさんはSAFE HOUSEのイメージしかないからちゃんと俳優としての作品も見ておきたい。

Gifted

評判がいいので見ておきたい。

I Told Sunset About You/I Promised You The Moon

これもサブスク待ちでぜひ見たい。

Oxygen

これも是非サブスクにくるのをまっている。

約定

そろそろサブスクというかFODさんで見放題が始まるんではないかそわそわしている。

隔離が終わったら、会いませんか
これもFODさん見放題待ち

GAMEBOYS
U-NEXTさんに追加されたので絶対見たい

陳情令

1話で断念したから今度こそ最後まで見たい。

三河令

サブスクに来るので断念せず見たい。

今年聞いた音楽をオススメするコーナー

ゆーて昔は音楽大好きっ子だったけど最近本当に疎い。BiSHとDISH//の違いも最近までわからなかった。

もうここ最近ずっとHIStory4の挿入歌、OP、EDばっかり聞いていた。

あとYU君の楽曲をちらほら買って聞いていたくらい。YU君かっこいい。

Vaundyさんの『不可幸力』はSpotifyのCMで流れていていい曲だなぁと思って一時期聞いていた。

LISAが歌う『LALISA』。これはタイ俳優さんがこぞって聞いていたので頭から離れなくなりました。

今年1年を終えて

ここまでお読みいただきありがとうございました。
タイ沼という楽しさができて毎日が充実していて、やっぱり人生推し活大事だなって改めて感じました。
タイ沼居ると推しには簡単に会いに行けない為、自宅で応援しか選択肢はないが、それでも企業が自宅応援できる配慮をしてくださっていて、ファンミも自宅で応援できるようにオンラインがメインだったり、自宅で聖地巡礼ツアーに参加できるなど、とてもいい企画をしていただいてありがたいと思った。

けどいつかは行きたい推しの居る国・・・・

2021年私の記事を読んでいただき誠にありがとうございました。

2022年も全身全霊の気持ちを込めてnoteにアジアドラマの良さを広めていけたらなと思っています。


皆様よいお年をお迎えくださーい!!!!!!

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,835件

最後までお読みいただきありがとうございました。 こんな記事ばかり書いておりますがサポートしていただけたら泣いて喜びます( ;∀;)