見出し画像

全映像作品の『LOVE STAGE!!』を比較してみた(タイ実写版、日本実写版、原作アニメ版)

皆様ごきげんよう。30代の貴腐人(元腐女子)の凛音と申します。この度は私のnoteを拝見してくださりありがとうございます。

読みにくい部分もございますが、ご了承いただきたく存じます。

※ネタバレ注意です。※
これからドラマを見るから完全にネタバレ禁止という方は観覧をお控えいただきたい。
興味はあるけど多少ネタバレOKとかもう見たよ!という方はお進みください。
自分の思った感想を書いているので解釈違いもございますが広い心で読んでいただけたらありがたいです。

気軽に見れるタイBLドラマにて紹介した『LOVE STAGE‼』
原作はおなじみ歌手DAIGOさんのお姉さんである影木栄貴先生。
2014年頃放送していたアニメは見ていて、原作漫画は未読であった。
そんなアニメ内容も忘れた頃、タイで実写版を撮影すると聞き、とても楽しみにしていたがコロナで撮影が延期・・ようやく放送までは至ったもののタイ国内向けのみでほとんど諦めかけていた。

しかーーし!ようやくGW前、Youtubeにて配信を開始したのでGW中に視聴していた。
もうアニメ版を視聴したのは8年前くらいなのでざっくりとした内容しか覚えていなかったが気になり過ぎて日本実写版も、アニメ版も全部見た。
そこで比較版として感想を述べたい。

『LOVE STAGE‼』

タイ実写版
日本実写版
アニメ版

視聴方法
タイ実写版:Youtube(英字幕のみ(自動翻訳で日本語に変更可能))
※なお、英字幕がない動画もあり
日本実写版:FOD、U-NEXT(レンタル)他
アニメ版:Hulu dアニメ 他

登場人物紹介~!!

瀬名泉水(Anda) 演:杉山真宏、 Chanokchon Boonmanawong(通称名:Turboターボ君)

・1998年8月5日
wiki
・1999.6.4
・Twitter:@turbotbb
・インスタ:@turbotb

父親は有名歌手、母親は女優、8歳年上の兄は有名ミュージシャンの芸能一家で育った次男。
原作版、日本実写版はアニメヲタクで漫画家志望の大学生。(タイ版はアイドルヲタク)
10年前に女の子の代役で出演したブライダルの仕事を再び引き受けることで人生が変わる。

一条龍馬(Ryo) :仲田博喜、 Kittipat Kaewcharoen(通称名:Kaownahカヲ(オ)ナ君)

・1987年10月17日
wiki
・1998.2.11
Twitter:@kaownah9
インスタ:@kaownah

有名俳優。
子役時代にブライダルのCMに出演し、そこで出会った女の子に一目ぼれをする。
10年間女の子だと思い込んでいたが、久々の再会で男の子だと知ると落胆する。

相楽玲(Jet) 演:和合真一、Nawinwit Kittichanawit(通称名:Tawanさん)

・1986年9月13日
wiki
・1995.12.24
インスタ:pannawit_t

瀬名家の敏腕マネージャー。
泉水の兄 聖湖と付き合っている。

瀬名聖湖(Thee) 演:DAIGO、Jirayu Aungvanich(通称名:Filmさん)

・1978年4月8日
wiki
・1995.7.18
インスタ:@filmjirayu

泉水の兄
人気ロック歌手。
極度のブラコンで弟大好き
マネージャーの玲と付き合っている。

あらすじ

主人公の泉水は父、母、兄が芸能人一家に生まれた二次元ヲタクの現役大学生。
だけど目立つのが苦手であがり症の為、芸能界に全く興味がなかった。
将来は漫画家志望だけど、絵がうまいわけではない。
そんな時、10年前に子役で出演したブライダルCMの再オファーをもらう。
当時、子供だった泉水は女の子の代理で出演したけど、女装して再出演なんて絶対嫌だと拒否。
そこでお兄ちゃんは泉水の好きなアイテムの交換を条件に再出演が決まった。

10年前共演した男の子は今や一躍スターの一条龍馬(Ryo)。
彼はひそかに10年前に共演した女の子に片思いをしていた。久々の再会に心弾ませていたが、男の子だと知るとショックを受ける・・

アニメ版

泉水は最初に出たブライダルのCMで緊張のあまりおもらしをしてしまいます。その事がきっかけで人前に出るのを躊躇っていた。
ブライダルCM再出演の際に『泉水の瞳の色にそっくりなビー玉』を龍馬から借りて、緊張を解きます。
撮影は順調に進んだが、台本になかったキスシーンがあり、驚きつつ拒否をしたものの欲しかった抱き枕に釣られ撮影は無事終了。
その撮影後男の子だと龍馬に暴露します。
後日男の子だと信じられなかった龍馬は泉水が男の子か確かめるために服を脱がします。
男の子だとわかったけどどうにも好きな気持ちは変えられないまま、自身の気持ちを告白し、とりあえず2人は友達からのお付き合いを始めます。
漫画作成に付き合ってくれたり、甲斐甲斐しく泉水を振り向かせようと必死な龍馬。
ある日描いた漫画を出版社に持っていったけど絵が下手な理由で断られ、ひどく落胆する泉水。
家に帰りたくないと龍馬の家に居候しますが、女性と勘違いされ週刊誌にスクープされます。
事務所はこのスクープを機に泉水をデビューさせようと記者会見を開き、泉水は芸能人になります。
芸能人になって一躍有名になり、人気になった泉水を心配になった龍馬は嫉妬します。
そんな嫉妬している龍馬をいつの間にか好きになった泉水は告白してハッピ―エンドになりましたとさ(ものすごいざっくりな流れ)

タイ版編

物語の流れはアニメ版とほぼ一緒だけどAndaが芸能界に入る描写は描かれていなかった。
ボイスレッスンをしていたから練習生にはなっていたのかもしれない。
アニメ版は龍馬が一方的に好きだったが、タイ版はRyo→←←Andaってな感じでお互い歩み寄って好きになっていく過程が最高にかわいかった。
原作版の泉水に近いキャラクター設定で、原作版泉水を好きになればだんだんターボ君も泉水に見えてくるはず。
サブキャラもめちゃくちゃ個性的で、特にやべーなと思ったのは、Andaに片思いしているBank(タイ版オリジナルキャラクター)のマネージャーが最高にクレイジーなキャラでとてもおもしろかったww
是非見てもらいたいww
お兄ちゃんとマネージャーの恋模様は原作だと別冊漫画で連載していたが、タイ版はしっかり恋模様が描かれていて(もう付き合ってる)がっつりNCシーンもあります!!
アニメ版と少し違う設定なのは二次元のキャラクター『ララルル』が好きだけどタイ版はアイドルの女の子が好きで、いつか漫画にしてみたい願望があり漫画家を目指しているとの事。
Ryoの紹介で一緒にお酒を飲んで、好きなアイドルのルルちゃんが酒豪だったことにギャップ萌えしていたAndaがとてもかわいかったですw

日本実写版

日本版は冒頭で女の子に女装しておらず、映画版オリジナルな男の子同士で結婚式を挙げるというCM撮影で序盤から結構???でした。
そこは別に女装でもよかったのでは??
あとところどころツッコミどころはあったけども・・
掻い摘んでいけばアニメ版と流れは一緒だった。
主演俳優さんやサブ俳優さんもよかったんだけどストーリーがなんとなくいまいち・・物足りないし、キュン場面も少なかった印象・・ちょっと残念だった(;^ω^)
申し訳ないが私はタイ版のが原作に近くて好きだったごめんなさい(; ・`д・´)

まとめ

GW中LOVE STAGEを網羅していたら他の作品を見ずに終わってしまった(-_-;)
原作版は結構コミカルなBL漫画なので、ドラマもコミカルな感じで進んでいくので原作好きの人もたぶん楽しめると思います('◇')ゞ
是非実写版を視聴してもらいたい(*‘∀‘)
アニメ見た当初主人公の泉水の甘えたがりな性格があまり好きではなかったが、そこはお兄ちゃんの極度のブラコンのせいだと思うとなんとなく今だと納得ができる。そして兄のブラコン度は同等くらいだったw

原作版のお兄ちゃんモデルはDAIGOさんに寄せたキャラクターで、アニメ声優、日本版実写は本人が務めたが、タイ版のお兄ちゃんはめちゃくちゃかっこいい!!!(DAIGOさんもかっこいいが)
肉体美が本当に素敵だし、NCシーンも色っぽく、歌もうまい。

今回主演を務めたカヲナターボ君たち。
普段からとても仲良しでインスタにもよくツーショットを載せています( *´艸`)
TharnTypeの頃からカヲナ君は追っていたものの、ターボ君は無知に近かったんですが、めちゃくちゃ好きになりました!ターボくんめちゃくちゃかっこかわいい!!
ぜひまた共演作品を見たいです!!
まだ配信環境が整っていなくて、英字幕がなかったり、自動翻訳が魔翻訳だったりしますが是非ジオブロ前にお楽しみいただければ光栄です。

以上ここまでお読みいただきありがとうございました!!

この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,497件

#映画感想文

66,918件

最後までお読みいただきありがとうございました。 こんな記事ばかり書いておりますがサポートしていただけたら泣いて喜びます( ;∀;)