マガジンのカバー画像

おもう

39
考えていることや思いをまとめています。
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

涙が流れる時と、その終わり

私にとって「本当な」何かを感じた時。 悲しみや寂しさを知った時。 怒りや嬉しさを感じた時。 良いものに触れた時。 美しいものを感じた時。 表面的なものじゃなくって、 他人からは見えないとこにあるような、 いわゆるモヤモヤが、 ぴーんと心に触れた時。 そして特に言葉となった瞬間に、 涙が溢れ出る。 どんなに考えても、 どんなに想像しても、 その人の本当の気持ちはわからないものだと知った時。 自分の中に、少しばかりの、 だけど、ものすごくぎゅっと詰ま

愛する道のり

愛することができないのは、愛されたと感じたことがないから。 愛されていないと感じるのは、愛を感じられないから。 愛を感じられないのは、信じられないから。 信じられないのは、自分を信じられないから。 自分を信じられないのは、自分がわからないから。 自分はよくわからない。自分は一つではないから。 でも、どんな自分も自分だとわかると、 自分のことを信じられるようになる。 自分を信じられると、他人を信じられるようになる。 他人を信じられるようになると、愛を感じられる

自分を縛りつけていたものは、自分。

私は過去、火星人でした。 火星人になりたくてなりました。 なぜなら、 地球に存在する人間として、 自分は相応しくないと思ったからです。 周りの人が笑うことの何が面白いのかがわからない。 「楽しい」と口にするその感情の源がわからない。 周りにいる人たちが、皆同じ目的で同じ方向を見ている中に自分もいる時、 キューっと自分がどんどん小さくなって、何も考えられなくなってしまう。 また、人間の顔についている目、鼻、口といったものが、 ただの生命存続のための器官だと思った瞬