見出し画像

コメダの和喫茶おかげ庵(大和駅前)

コメダの和風業態が大和駅前にある!

コメダといえば、シロノワール、そしてつきみ野駅近くのコメダがこのエリアでは一番近い。いつも車が駐車場に多数停まっていて賑わっている印象だ。

実はこのコメダに和風業態があるのをご存知だろうか。その名も「コメダ和喫茶おかげ庵」(以下おかげ庵)。大和駅前、元は相鉄線の線路があって太い道路になったエリアにスーパーの隣に位置している。昨年秋に開店した。ウリは自分で焼く団子だ。

画像1

外観はこんな感じ。

神奈川3店舗のみだったのが駒沢に開店、関東地方に4店舗

実はこの和風業態は神奈川に3店舗しかなかったのだが、つい先日東京にもでき、関東地方では4店舗となった。それでもレアで貴重であることに変わりはない。

このおかげ庵、名古屋めしが食べられるのと、和スイーツが食べられる。そんな中でも一番のオススメは、自分で焼くお団子(五平餅や大福もある)。この体験が楽しい。

画像2

注文すると、電器のコンロが運ばれてくる。

画像3

画像4

お団子や五平餅を焼いて、タレをつけて食べる。香ばしい香りが広がってきて、かなり気持ちが上がる。

画像5

コスパよく食べるには11時前に行ってモーニングにお団子を追加

こういう体験モノは概してコスパが悪い。体験をエンターテイメントとして楽しむわけだから少しくらいお高くても仕方がない。そんな場合にもリーズナブルに済ませたい場合は、ズバリモーニングの時間帯がおすすめ。

画像6

従来のコメダと同じく、ドリンクさえ頼めば、無料でトーストやおにぎり、和菓子のいずれかが提供される。

(2020.2初旬訪問)

最後にコメダの豆知識を。店舗によってお値段が違う。渋谷店に入ったらかなりお高かった。

この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,853件

よろしければサポートお願いします!いただいたお金で、様々なお店や施設を体験し、記事に反映させていきます。