推しの選抜漏れ

私は10年弱女性アイドルのオタクをやっております。原点はAKB48。最初は前田敦子さんを応援していて、卒業後は渡辺麻友さんを応援していました。

48グループ特有の楽曲ごとの選抜制、私は推しが選抜漏れをしたという経験はありません。(じゃんけん大会を除く) どちらかというと、センターか否か、ちゃんと1列目にいるかの戦いでした。だから私が経験した気持ちは「センターおめでとう!!」の喜びがあるかないか程度です。選抜入りするとそのシングル曲のリリース前後の長い期間はそのメンバーでメディアに出るため、かなりそのメンバーの露出が増えます。なので、固定されていないメンバーのファンの方は、そこの点における一喜一憂がかなり大きいのではないかなと思います。

私はあるサッカーチームのサポーターでもあります。こちらも10年ほど応援しております。そして、初めて試合をスタジアムに見に行った日に顔が良くて背番号が1だからとたまたま買ったユニフォームストラップの選手を今でも応援しています。幸い、チーム移籍をこれまでしていないため、近くで応援できています。彼はGKなのですか、近年優秀な若い選手がメインでスタメンに起用されるようになり、比較的年上の彼は常にベンチで試合を見守ってきて、Jリーグ以外の試合では先発に入るなど、大切なサブとして扱われてきました。しかし、今期からまた新たに若い選手が加入、その選手がベンチに固定で入るようになりました。私の初の推しの選抜漏れの経験です。いつも練習頑張ってて、チームを盛り上げて、家族もいるのに、試合に出られない彼を見て、とても悲しい気持ちでいます。そして今節久しぶりにスタジアムに行って、試合前ピッチ練習で2人のGKが出てくるのを見て、メンバー漏れを痛感してしまい、とても苦しくなりました。メンバー入りする選手の活躍ぶりも確かにわかりますが、やっぱり悲しいです。

ふと、48の選抜漏れもこんな感じなのかな重ねてしまいました。きっとサッカーに比べて、選抜入りしたメンバーで動く期間が長いですから、もっと悔しいかもしれないですね。

頑張っていても報われない時はどうしてもある。辛いな〜と思いました。

私はこれからも彼がメンバー入りできるように毎試合祈りながら、チーム全体を応援していきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?