見出し画像

毎朝こどもを幼稚園に送ったあと、

スーパー全聯に寄って夕食の買い出しをする。

台湾の伝統的市場と、この全聯を使い分けている。

新鮮な肉・野菜・果物、おいしそうな出来立てお惣菜を買いたい時は市場。

牛乳・お米・調味料、ついでに買いたい日用品があるときは全聯というように。

なぜ全聯なのか。

そこに全聯があるから。

幼稚園から家までのルート上に全聯があるので便利。という以外に、わたしがつい全聯に寄ってしまう理由がある。

ここ数年スイーツへの本気度がすごい

画像1

台湾へ来た当初から全聯ではスイーツが売られていたけど、なにか違う。重たい甘すぎる。おいしくない。

1度食べて衝撃を受けてから見向きもしていなかった。

でも数年前「HERSHER'S」とのコラボスイーツが販売されるようになってから風向きが変わった(気がする)!

短い周期で新商品が出され、「SKIPPY」や「オレオ」コラボのおいしそうなスイーツが並んでいる。

中でもわたしのお気に入りは「RUBY CHOCOLATE」のシュークリーム。最近はRUBYシリーズが少なくなってしまったので残念。

他の全聯をのぞいてみよう。

調味料が見ていて楽しい

画像2

家ではあまり台湾料理を作っていないのだけど、去年から突然台湾料理・味つけにドハマりし、それ以来台湾調味料が気になるように。

上記写真中央にある「鹹酥雞椒鹽」は、鶏の唐揚げにかけるだけで台湾名物「鹹酥雞」風になるらしい。

台湾の味付けにドハマりと言いつつ、唐揚げは日本風が好きなので試したことはないのだが。

画像3

右側の瓶「上等鵝油香蔥」は、お土産に買って帰る人が多い。

エシャロットをガチョウの油で揚げたものが入っていて、ご飯やゆでた麺に混ぜるとうまさが爆発する。

今まで気になりつつ素通りしてきたけれど、先日ついに購入。

市場で買ってきた打ち立て麺を茹で、このガチョウ油とウスターソース(鳥酢)、そして醤油をタラリ。

おいしすぎる!!!エシャロットの香ばしさがもうたまらない。

日本の食材が手に入る

画像4

高いけど納豆も手に入る。高いけど。

焼き肉のたれ・麺つゆ・ごはんですよ・食べるラー油・マヨネーズなども売られている。高いけど。

手に入るけど、高い。欲しいけれど、なんだか損した気分になる自分と戦う必要がある。

日本への帰省後、大荷物を抱えて帰ってくる日本人アルアル。

フェイスマスクもある

画像5

ドラッグストアほどではないけれど、フェイスマスクもなかなかの品ぞろえ。

でもセール時以外は、やはりドラッグストアで買うことの方が多い。

子どもを連れて行くと一目散に向かっていくエリア

画像7

おやつを1つ選んでいい権利を譲渡すると「このチャンス逃がすまい!!」と言った表情で走り去り、真剣に選んでいる。

チョコレート系は、外国のものが多い。日本のチョコレートも増えてきた。ありがたやー。

画像8

台湾らしいフレーバーのプリングルス

子どもが白熱した脳内会議のなか、おやつ選びをしている間、わたしもここでダイエット中の自分と戦っている。

レジ前の誘惑

画像6

ハーゲンダッツが私を試すかのように立ちはだかる。

プリングルスに別れを告げた後での登場に、勝利することもあるが敗北することの方が多い。

わたしにとっての全聯

幼稚園に送りがてら買い物できるナイスな立地で、ありがたい存在。

でも、でも、でも。

本当はもっと大きなカルフールとかが近所にあれば良かったと思っていることは内緒の話なのである

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?