見出し画像

至極どうでもいいが5

大体の会社はやってると思うんです。

目標設定と評価面接。

例にもれず弊社もございまして。

4月に目標を設定いたしました。

4月の私は、補充人員として中途入社で一年を迎え、まだ、これだ!という仕事を与えられていませんでした。

上司であるバヤシ(泡を吹いてしゃべる人、オードリーの若林に似ている)は、一応面談と称して私を呼び出した。

「どーする?」

私が面談の席についた途端、バヤシはいった。

前職勤務中に上司に受けたらいいよと言われていた資格試験があったので、とりあえずそれを受けようかな、だって時間がいっぱいある!と私はいった。

バヤシはそれ、受験料の補助でないよ?それでもいいの?と言っていたが、まあ、そこはやむを得ない。私は正直さらなる転職に有利であるため自腹受験を承諾した。

そして。今月、試験がある。

私はバヤシに言った。

「試験を受けるので休みます。」

「え、アレ、本当にうけるの?」

いっけな〜い☆殺意殺意!(古典)

目標にして受けるからには受からなきゃだめだよ、だの、何かしないとだめだよ、だの、いってたのに?

あれ本当にうけるの?

とはよく言ったもんだ。

まあ、結局GWすぎくらいからアホみたいに仕事が増えて勉強する時間なんてどこにもなかったんだけどな。

でも、バヤシ、オマエのその態度言い草は本当にナイ。ナイよ。

オマエ本当にそういうとこな(相当の殺意)

受かるも八卦、受からぬも八卦。

試験勉強頑張ります。


よろしければサポートお願いします。 褒められて伸びる子です。 よろしくお願いします!