見出し画像

妄想散歩

ビフォア脳サバライフでは毎日欠かさずサッチモちゃんと朝夕と散歩をしていたとうちゃんだけど、脳サバとうちゃんになってからはサッチモちゃんとのお散歩は夢のまた夢になってしまった。其の夢を実現すべく昨日も訪問リハビリの屋外歩行訓練に勤しんだのだけど、歩行速度と持久力の向上に取り組みながら3ピッチ(いちにーさん)から2ピッチ(いっちにー)歩行への切り替えに取り組んでいる、3ピッチのいちは杖を前方に置く動作だけど、2ピッチではこれを省くことで一呼吸省いてリズミカルに歩こうというものだ、杖への依存を減らすこの歩き方、片麻痺に陥った左足がしっかりと片足で体重を支えられるようになってきた証でもあり、人間にとっては小さな一歩だが脳卒中サバイバーにとっては偉大な一歩なのだそんな昨日のリハビリ、調子に乗って杖を全く使わず右手で持ち運ぶように歩行する時もあった、それで安定して歩けるようになれば、そう、右手でサッチモちゃんのリードを持って歩くことが出来るようになるはずである、脳サバとうちゃん昨日の屋外歩行では杖をリードに頭の中で持ち替えた妄想散歩をしていたのである。実際の散歩では引っ張られる、用を足したらその始末をしなくちゃならないといったアクションが求められるから、2ピッチであるけるようになっただけでは足りないのだけど、妄想であっても久々の散歩は楽しかった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?