見出し画像

2022年ありがとうございました!

あと数時間で2022年も終わり…夫と息子も義実家から帰ってきて家族3人での大晦日を過ごしています。


先日、一年のふり返りをしてみた記事を書きましたが、

自分ではコントロールできないことが色々あり思うようにいかなかったけど、自分で動いたこともたくさんあったな、と思えた一年でした。


今年の初めにnoteに掲げた目標があったのですけど…

・子どもの居場所仲間5人集める!
・Kindle出版する!
・公式LINE登録100人!

それぞれどうだったかというと…

・子どもの居場所仲間5人集める!

→あれ、叶ってる!?実際にはまだ動いてないのですが、志を同じくする方々と出会い、年明けの活動をお手伝いしたいと言ってくださる方と出会うことができました!


・Kindle出版する!

→はい、してません!
出版しようかなと思った目的が、子どもたちのことをもっと知ってもらいたいと思ったからでした。
それにはKindle出版より別のことがいいかも?と思い、すでに始動しています。まずはそっちを頑張ってみます!


・公式LINE登録100人!

→そんな目標あったかな?(笑)私とコンタクト取りたいなと思ってくださる方がいてくださることが本当にありがたいです!!


年始に目標立てたよなーと思いながら見て見ぬふりをしていたのですが…わりとできてたかもです!できるかどうかは別にして、言っちゃうの大事!


今年はとにかく姪の大学受験が無事に終わってよかったです!
あ、息子の進学先(支援級)決定も。

今は中学3年生の子にちょこっと教えているのですが、早く安心できるといいなと陰ながら応援しています。


そして…今年もnoteでたくさんの方々にお世話になり本当にありがとうございました!!
大した記事を書けていないのに、皆様から反応をいただけることが本当にありがたかったです。。

どこまで続けるのか全くわかりませんがこれからも毎日更新を続けていきます。

そしていつも応援してくださって、私を受け入れてくださるすべての方々に本当に感謝しています。
メンタルダウンした時もコロナの時も、もちろんそれ以外でも、本当にたくさん助けていただきました…。
どうやって返したらいいのかわからないくらいたくさん与えてもらっています…。

2022年も本当にありがとうございました!!
また来年もどうぞよろしくお願いします🤲

発達サポーター&小学校支援員です。コーチングセッション、発達凸凹ちゃんのご相談にも乗っています。

公式LINEからご連絡ください。

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,491件

居場所活動で子どもたちへ配る飲み物やおやつの材料を買わせていただきます!