見出し画像

子どもたちの成果が見られて幸せ【小学校の現場から】

noteフェス参加してますが…今日はそれ置いといてこれ書かせて!

今日はサポートに入っている小学校の運動会もとい体育発表会(感染症の影響で3年前から学年ごとの発表会という形式になった)でした。

※小学校の通常級の一年生のクラスで支援員をしています。


私は小学校でサポートに入るようになってから3年目ですが、体育発表会の日に入るのは初めてでした。

1年目は体育発表会が終わったあとからの支援スタートで、2年目はてっきり息子の運動会とかぶっているものと思ってスルーしてしまったのでした。(実際はかぶっていないと直前に気づいたが、私のような学力向上支援者は基本授業のサポートなので支援することにはなっていなく、保護者でないのに見に行っていいかわからずこちらから聞けなかった)

ああ子どもたちのあの練習の成果を見たかった!!と去年思ったので、

こちらから管理職の先生に見に行ってもいいですか?と聞いたら、見学はもちろんOKだが可能なら支援に入ってほしいということで、支援、という形で行ってきました。


普段は保護者の立場なので、自分だけ子どもたち側にいるのがなんだか変な感じ…。


低学年から発表なので、開会式が終わったらすぐ一年生の演技でした。

もう入場からウルウルしてました(笑)

踊りが苦手な子も、集団が苦手な子も本当によく頑張っていて、あああ(ウルウル)…と思っていたのですが、途中で音が止まるというトラブルが!!

急な変更が苦手な子もいる中、みんなその場でちゃんと待って、最初からちゃんと踊れていました。

と思ったらまた同じところで止まり、さすがに崩れちゃうかっっと思ったら、結局3回も踊ったのにも関わらずみんな最後まで踊りきりました!!

すごいー!!!もうすごいしか言えない。


戻ってきた子どもたちに、よかったよー、すごく頑張ったね、と声かけてたら涙が止まらなくなりそうだったんですが、「すぐ行くからポンポン外して!帽子かぶって!」の先生の声かけにハッと我に帰り、「行く支度させなきゃ」モードに。感動してる暇もない!


そして徒競争。走るのが苦手な子も大きな音がダメであのピストルの音がつらい、と言ってた子もみんな頑張って走ってました!

えらかったー!!

そして自分たちの演目が終わったらあとはひたすら観覧です。

これがまた子どもたちからしたら辛いですよね…。上級生の演技や走りを見るのも大事なことなのですが、今日は久しぶりに日差しが出て少し気温もあったので、一年生にはちょっとつらい時間でした。

それでもみんな最後まで頑張って待ってました!

この感動を親御さんたちに伝えたい!(親御さんたちは自分の子の番が終わったら帰らないといけないので最後まで見れてないんです)

2年生以上の子たちも本当に頑張っていて、ずっとウルウルしそうになっては、一年生たちが絶えず何か訴えてくるのでウルウルしている暇がありませんでしたが😅


終わる頃にはみんなヘトヘトで教室に戻る足取りも重く、私も疲労困憊でしたが、みんなの頑張った成果を見届けられて本当によかったです。

また一つ大きくなったこの子たちのこれからも楽しみです。


無料のコーチング体験受付ています。ご希望の方は公式LINEか下の記事中のフォーム、またはTwitterから受け付けています^_^

この記事が参加している募集

居場所活動で子どもたちへ配る飲み物やおやつの材料を買わせていただきます!