見出し画像

子育ては楽しくない

今は、子ども大好き!!かわいくてしょうがない!!な私ですが、学校に入っているときって楽しいとは思ってないんですよね。

なんでかというと、自分の役割を果たすこと、子どもたちにとって私がどう動くのがいいかを考えること、に必死だから。

楽しむとかの余裕がない。

学校から帰ると疲れてぐったりしますが、でもまた学校に行くのが楽しみでしょうがないです。

先生方もそんな感覚なのでは…と勝手に思ってます。。


そういえば、「子育て楽しんでね」とか「子育て楽しもうね」とかいう言葉が呪いでした。

「子育てを楽しんでいる」とか「子育て楽しい」とかの感覚がまったくなくて。


言ってくる人に悪気がないのもわかっていて、その人にどうこう言いたいわけではないのですが、

楽しめない自分はダメなんじゃないの?

子どもはかわいいのに、なんで楽しめないの?

と思えてくるんです。


今なら堂々と言える…

楽しめる人はよっぽど上級者か手伝ってくれる人がいるか子どもが手のかからない子なんだわ。


今考えればうちの息子がめっちゃ大変なタイプだから楽しんでいる余裕がない、ということが大きかったですが、そもそも親には子どもを一人前にするという責任があります。

楽しいと思える瞬間も出来事もたくさんあるけど、それより責任が重大すぎていつもプレッシャー…特に小学校上がってからは毎日ジャブくらってる感じでした。

楽しいと思える瞬間や出来事というのも、子育て自体じゃなくて息子が笑ってくれたり成長が見えたときや幸せだなあと感じるとき。それってイコール子育てが楽しい、なのか?私はなんか違うと思うんですよね。


とにかく、子育ては楽しくなくてもいい!!

と思います。

もちろん楽しんでる人を否定はしません。

みんな頑張ってる!!

居場所活動で子どもたちへ配る飲み物やおやつの材料を買わせていただきます!