見出し画像

人は満たされているものには気づかない。いつも足りないものばかりを探している。

実はわたしたちは満たされている事になかなか気づけません。
常に足りない事にばかり気を取られて生きています。
なので、いつも何かが足りない気がしてそわそわしてしまうのです。
逆に考えてみても、誰かを満足させようとあなたがかなりの努力をしたとしてもその人が完璧に満足することもあり得ないわけです。
今回はこの満たされない人の心の動きを考えてみようと思います。

【お得情報】
この記事は、定期購読マガジン記事になっております。
マガジン購読なら1ヶ月540円で月3〜4回更新
300円の1記事ずつ購入するよりもお得です。

1、あなたは満たされている

実はあなたは満たされています。
え?そんな事はないって思われるかもしれませんが、これは事実です。
人は、自分が満たされているものには、かなり鈍感になっているのです。
たとえば、空気です。
あなたは空気を意識したことがありますか?
でも、空気が無いと人間は生きて行く事ができません。
このようにきちんと満たされているものには人は関心が無くなってしまうものです。

1-1、当たり前になっている

先ほどは空気を例えに出しましたが、その他にも当たり前になっている事が沢山あります。
他で言えば、歩ける事やしゃべれる事、こうして文字を読める事もあなたが満たされているからできる事です。
人は出来る事や持っているものは、段々慣れていってしまって、自分の意識から無くなっていきます。
有るものが意識から無くなれば、見えてくるのは、無いもだけになってしまうのも当然ですね。
だからこそ、足りないもに目がいってしまうのです。

1-2、視点を変えてみる

見えなくなっているものを再び見える様にしていく為には、いくつかのやり方があります。
一つは視点を変えてみる事です。
今の自分を誰かの視点で見た場合、あなたが持っているものはなんでしょうか?
それらを違う人に憑依したつもりで自分自身を点検していってみましょう。
そうすると、いままで見えなかった自分が持っているものが見えてくるはずです。
意外と自分の事は自分では分からなくなっているものです。

1-3、感度を上げる

もう一つの自分の満たされているものを感じ取る方法としては、感度を上げてみるというのがあります。
普段何気なく運転してる車や、住んでいる家など、感度を上げて見るとこうして雨風がしのげて、どこにでも移動ができる事は幸せだなぁって気づけるはずです。
感度を上げる為には、忙しくやっている事を一つ一つ確かめるようにしていくことで感度が上がっていきます。
いつもは流されているものが、一つ一つ確かめる事で自分で確認できる様になっていきます。


ここから先は

2,174字

¥ 300

✅よろしければサポートお願いします❗ 毎日更新の励みになります😊 頂いたサポートは、毎日の活動費(スタバ代など)に大切に使わせていただきます❗❗これで、スタバでコツコツ記事を書くことができますー。ありがたいです。🙏