見出し画像

長女あるある

こんばんは。今日は(も)友人との会話からの思いつき投稿です。


私は自他ともに認める不器用人間(笑)なのですが、

同じく、”要領よく生きたいのになあ“って話をよくする友人の兄弟構成を振り返ると

一番上の子が多いことに気づきました。


私は長女で、しっかりしてるってよく言われます。自分でも思います。(謙遜しろい)

そういう友人もすごくしっかりしてる人ばかりです。


でも、本当は違うんだよ。みんな誤解してる。

友人と大盛り上がりしたのち決定した、言われても嬉しくない言葉第一位の発表です。☺︎



なんでも一人でできそう。


...正味できるけど!
できないといけなかった
んだよ!
なりたくてなってるわけじゃないんだな。


第一子のみなさん、

小さい頃を思い出してください。


お母さんが下の子の面倒見てて忙しい時に、「これどうするの?」なんて聞いたら、

「自分で考えて」「なんで1人でできないの?」「しっかりして」そんなことをよく言われませんでしたか?


お留守番させられてみてください。

下の子がお腹すいたって言ったらおやつ探さないといけない。電話かかったら出ないといけない。

兄弟でお使い行く時も、メモ帳は全て年上の手元へ。


なんでも自分がやらざるを得ない状況だったら嫌でもできるようになります。


親戚にも「お母さんは大変なんだから迷惑かけたらだめだよ」と言われていたこともあり、

自分でやらないといけないんだと幼いながらに常日頃から思っていました。

でも、そんなことがあってから、いつからか
人に甘える方法を忘れてしまった気がします。


自分でしないとって思っちゃう。

人に頼りたいけど頼り方がわからない。

そんな感じ。だから不器用なんだよね。


決して聞き分けのいい子ではありませんでしたが、それは親に対しての不器用ながらのせめてもの「私にも構って」サインだったのかもしれません。


な感じで友人と話をしてました。

義務感みたいなのをずっと背負ってる。



私の末っ子はわがままで、家事当番で喧嘩になると「一番年上のくせに」と言ってきます。
(一番下のくせに生意気な)


結局親も「まあまあやってあげなよ」て感じで、結局私がやることになる。

なんで!今日弟の担当なのに!なんでやらへんねん!

ここで早々に折れて自ら進んでやるのがいいお姉ちゃんなのかもしれませんが、10年この調子だとさすがに忍耐切れます。笑


自分がしなくても誰かがやってくれるっていうのがわかってるから弟はわがままになったのか。🤦‍♀️

その存在がいることに感謝して欲しいものだ。

私も末っ子に生まれたかった。🙃


やから私は、先輩とか、5歳くらい離れたお兄さん、お姉さん友達に遊んでもらってる時が一番好きです。

あとは面倒見のいい友達やよくできた後輩と一緒にいる時。


自分がしなくてもしてくれるから。笑

自分が大人ぶったところで敵わないから。

そういう人と遊ぶ時は、素の自分になれるから嬉しい。

みなさんいつもありがとう。


というわけで、しっかりして見えるうちは本当は違うんだよっていう話でした。


見えないところで頑張ってるんだよって。


私とその周りの話だけどね。

揃いも揃って不器用人間。

そんな友人たちと慰め合いながら明日もちみーはがんばります。


わかりみが深いぃて方いらっしゃいましたか?

ご精読いただきありがとうございました。☺️

ちみー🐥




この記事が参加している募集

#自己紹介

233,998件

#最近の学び

182,404件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?