見出し画像

エンタメって人生において必要か

こんにちは。Beauty Japan近江大会/準グランプリ・エンターテイメント賞を
獲得させていただきなした。りなりな。です。

私はエンターテイメントが大好きです!
表現することが大好きです。
人前に立つことが大好きです!

舞台やミュージカルエンタメが身近にある環境だったため
子供の頃から「人を笑顔にさせたい」その想いがありました。
ですが具体的に方法が分からず、まずは、目の前にあるダンスを踊り続けていました。

武◯士のダンスCMが流行った時代


エンターテイメントって生活には必要ない?

Beatuty Japan7つのテーマで
エンターテイメント賞を獲得させていただきましたが
そもそもエンターテイメントってなんぞや?と
私は、ダンスと映像エンターテイメントを通して子供から大人まで
世界中をワクワクの渦に巻き込みたい!!と発言していますが、

実際エンターテイメントって人生においてなくても
生きていけるものではないかと。
生活の上でダンスがなくても、エンタメがなくても生きていけます。
Beauty Japanの大会も生活においては必要ないですよね?

子供の頃、「ダンス習っているんだ」と友人に言った時
ダンスって将来役に立たないじゃん
と言われたことがあります。
そろばんや英会話、塾、確かにそっちの方が将来的に学びになり
生活に必要になってくる習い事。

そうかただの自己満足なのではないかと??

なんの為に踊っているんだろう?
なんの為に想いを発信しているんだろう?

踊ってる姿を見てほしい!
応援してほしい!
コンテストで勝ちたい
バトルで勝ちたい!
私の想いを聞いてください!
人の為になっているのかな?
ふと思う時がありました。

幸せ計画

そんな、なんの為に踊っているんだろうと
自己満足になっていないかな?とふとたまに思う時に
プロデュースしているキッズチームのメンバー(当時2年生)
がこんな事ををノートに書いて来てくれました。

決勝大会大阪に向けてのファイナリスト券が獲得できるコンテストに
向けてのノート。

自分達が頑張って、大阪行って、コンテストに出て、
そこで家族と楽しい時間を過ごす。さらにスタジオにかえって来た時に
優勝報告してみんなが喜ぶ!
もちろん、羨ましいなと思う子達もいると思います!
私も選抜チームになりたいなと悔しいなと思う子もいます!

でも誰かの憧れになること、悔しいなと思える仲間が周りにいる事
でさらにその周りの子達が
レベルアップしたい!と思える!
その環境が今のスタジオの相乗効果を生んでいます!

ダンスって、頑張ることって、楽しむ事って
誰かを笑顔にできて幸せにできるんです。

子供達から改めてそう感じさせられました。


このノート書いてから半年でレベルアップが半端なく、
今年度ファイナリストとして、全国各地へ飛び回ります。
夢を明確にするとそれに対して行動していくから
どんどん可能性が広がっていきますね。

親子共々みんな仲良しです笑笑
いつも笑顔にさせてくれてありがとう❤︎

りなりな。ダンサー/映像クリエーター/演出/名古屋/ on Instagram: "ぷらーな。ぷらねっと。 オフラインコンテスト! オンラインコンテスト! ⁡ ▪️Dshock 優勝 @info.d.shock ▪️Frontline 準優勝👑final進出!!大阪 @frontline2008 ▪️Firstcrown 第3位 👑 ⁡ それぞれの大会で 成績納めてきました!😭✨ コンテストで詰めすぎていっぱい いっぱいになってないかな?って 心配になってたけど、踊ってる時 楽しかったー!って言ってて安心😭❤️❤️ まだまだ課題もあるけれど ⁡ 皆んな本気でダンスに打ち込んで 保護者の皆様も沢山の応援と、 愛を注いでくれて 成績残してきて みんな幸せ者で私も幸せ者です! ⁡ そんな楽しさを伝える 親子ダンスをどうぞwww #あかりさんの無茶振り #みんなノリノリ!? #今度ショーケースやってほしい #年末よろしくお願いします(パパたちも❤️) ⁡ Phat...もよく頑張ったよ! どんどん課題が出てきて 伸び代しかない🫣スキル上げてくぞー!! ⁡ ⁡ やっと応援いけた!!📣 #ぷらーな。ぷらねっと。 #Phat... #AIKO先生ジャッジで皆んな大緊張 #dance#親子ダンス #jazz#ダンス動画" りなりな。ダンサー/映像クリエーター/演出/名古屋/ shared a post on Instagram: "ぷらーな。 www.instagram.com



エンターテイメントは人の心を救う


8年前に振り付け・演出させていただいた、プロポーズモブ
私は当時学生でしたが、この時の経験が人生において、大きな一つとなっています。

ダンスを通してこんなにも沢山の人を笑顔にできて、幸せにできるんだと
実感できた日でした。
このきっかけが、大学卒業後ダンサーとして生きていく!
という道の第一歩でした。

人を笑顔にさせること


「人を笑顔にさせる事」
私の手段はダンスと映像を通してでした。

人を笑顔にさせる事で・喜んでもらえることで
健康になる・元気になる
さらにその笑顔になった人たちがの心が豊かになり
幸せの連鎖が生まれる!!

人の為になるから技術を向上させたい!
学びたい!行動する!
みんなが私の活力です!😊✨

どんなAIや人の技術が必要ない世界が生まれても
人の心に寄り添える、表現者・クリエーターの職は
世界を変えさせる!!と思っています!!

一人旅で行ったNY。
このアポロシアターでみたおばあちゃんが楽しそうに
DJ TIMEで踊っている雰囲気そんな空間を沢山お届けしていきたいなと思います❤︎





𝘉𝘦𝘢𝘶𝘵𝘺 𝘑𝘢𝘱𝘢𝘯🇯🇵日本大会
3つ一緒に楽しんでもらいたいです!!

11月25日にラグーナベイコート倶楽部 蒲郡にて行われる日本大会!
このステージで自分の想いをスピーチするためには
事前審査の得点が必要なのです......

事前審査の鍵🔑
1️⃣facebook 私とお友達になりBJのいいねを押してもらう
2️⃣こちらのnoteをフォロー/いいね
3️⃣公式ガイドブックを購入していただく(撮影付き特典です)
お申し込みはこちらから




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?