見出し画像

私は今後、何がしたいのか

幼い頃も、大人になった今もずっとこの自問自答をしてきました。大人になればなるほど行動に移すのが難しくなるその理由として

「時間がない」「お金に余裕がない」
「もし挫折したらどうしよう」
「家庭もあるしそんなこと出来ない」
「周りに理解が得られるのだろうか」

そんな風に思い込んでいたのが原因です。

家庭が、時間が足りないからと言ってチャレンジすることに消極的になっていました。

ですが現実では自分のやりたい事をとことん突き詰めお仕事してる方いらっしゃいます。
純粋に羨ましいとも感じました。

結局行動するか行動しないかは自分自身、理由付けて諦めるのはやめよう、行動に移そうとその時私の中で気持ちが変わった瞬間でした。

私は何がしたいのか?

最初は「家で出来る在宅ワークをして子供との時間を作ること」が目標で、物販や株も考えましたが何かが違うと心の中で引っかかっていました。

目の前の事でなく将来何をやりたいのか?
考えた結果出てきた答えは、
「子供とお母さんが暮らしやすいビジネスをする」事でした。

自分も相手も幸せになれるようなビジネスをする目標を掲げ、今後発信していきたいと思いますので、これから何か始めよう!という方がいらっしゃいましたら、共に夢に向かい歩いていきましょう(^^)

やる、やってやる!自分ならできる!
えい、えい、おー!!

(株、投資は今後ゆっくり始めていきますので、
一緒にお勉強させてください(^^))

#私は何がしたいのか #とは#目標#子供#お母さん#空きしてみて

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?